鶏とろりん鍋

うさぎぴょん♪
うさぎぴょん♪ @cook_40037388

安い鶏胸肉で豪華にお鍋~〆は生ラーメンでつるつるつるりん♪
このレシピの生い立ち
お料理上手のお友達から聞いたとろりん鶏(σ・。・)σ
友達は「鶏に塩コショウして片栗をつけたら~熱湯でゆでて、その鶏をゆでたお湯も味をつけたら良いスープになるよ~。」って教えてくれたので~どうせなら最初からスープを作って鍋にしてみた。

鶏とろりん鍋

安い鶏胸肉で豪華にお鍋~〆は生ラーメンでつるつるつるりん♪
このレシピの生い立ち
お料理上手のお友達から聞いたとろりん鶏(σ・。・)σ
友達は「鶏に塩コショウして片栗をつけたら~熱湯でゆでて、その鶏をゆでたお湯も味をつけたら良いスープになるよ~。」って教えてくれたので~どうせなら最初からスープを作って鍋にしてみた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏胸肉 2枚
  2. 塩コショウ 適量
  3. 片栗粉 適量
  4. 白菜 1/4個
  5. 小松菜人参えのき 好きなものを好きなだけ
  6. 春雨 好きなだけ
  7. 生ラーメン 4個
  8. 1500cc
  9. ガラスープの素 大さじ1
  10. ☆酒 60cc
  11. ☆塩 小さじ1.5
  12. ☆醤油 大さじ1
  13. ☆胡椒 少々

作り方

  1. 1

    (下準備・鶏胸肉)

    皮を取ってそぎ切りにし、塩コショウを強めにして片栗粉を薄く漬けておく。

  2. 2

    (下準備・スープ)

    水と①の鶏皮を沸騰させて、☆の材料を合わせておく。

  3. 3

    (下準備・野菜)

    適当な大きさに切る。

    (春雨)

    固めにゆでておく。

    (ラーメン)

    茹でておく。

  4. 4

    スープに野菜の固いところから入れ、他の材料も入れていきます。
    鶏肉は卓上で入れながら食べます♪
    〆は生ラーメン♪

コツ・ポイント

胸肉のコショウは、ちょっと強めにする方が美味しいです(●^o^●)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うさぎぴょん♪
うさぎぴょん♪ @cook_40037388
に公開
簡単~ 美味しいが大好きヽ(^o^)丿
もっと読む

似たレシピ