ちっちゃなおかず・もやしのナムル

元気印主婦の素
元気印主婦の素 @cook_40053902

野菜のおかずが欲しくって、ナムルを作ったよ。黒ごまの擦ったの、頂いたので早速使いました〜。
このレシピの生い立ち
これも時々作ってた。わざわざ載せるほどでもないけどね。笑

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. もやし 1袋
  2. 小1/2
  3. ごま 大1〜2
  4. すりゴマ 大1
  5. ニンニクのすりおろし 少々
  6. 適量

作り方

  1. 1

    もやしは洗って、お湯を沸かし、酢を加えて茹でる。
    ざるにあげ、粗熱を取ったら、絞る。

  2. 2

    ごま油、すりゴマ、ニンニク、塩で味を整える。

コツ・ポイント

ケールも一緒にナムルにしたよ〜。もやしはすりゴマ入れたのが美味しいと思って。最近、手抜きですなぁ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

元気印主婦の素
元気印主婦の素 @cook_40053902
に公開
パパちん(主人のことね)のふるさと、ワシントン州に暮らして30年以上。食いしん坊で、日々食べることしか考えてない、元気いっぱい、ちょっとおっちょこちょいなおばちゃんです。持ち寄りランチ&ディナーの多いアメリカで、いろんな人からレシピを聞かれるんだけど、まとめたものがあっちこっちに散らばっていて不便なこと、この上ない!!というわけで、遅めのCookpadデビュー。よろしくね。
もっと読む

似たレシピ