お弁当に!ごぼうとにんじんのきんぴら

かっちゃん杉 @kachan_kitchen
基本のきんぴらごぼうです。お弁当に毎日、入れています(^^)
このレシピの生い立ち
娘がお弁当の白ご飯には、きんぴらが合う!と言うので、張り切って作りました。
お弁当に!ごぼうとにんじんのきんぴら
基本のきんぴらごぼうです。お弁当に毎日、入れています(^^)
このレシピの生い立ち
娘がお弁当の白ご飯には、きんぴらが合う!と言うので、張り切って作りました。
作り方
- 1
ごぼうは5ミリ幅の斜めに切ってから、5ミリの千切りにする。
- 2
冷水に浸ける。人参もごぼうと同じ太さに切る。
- 3
ごま油を温め、水切りしたごぼうと人参を弱火〜中火で、ゆっくりと炒める。
- 4
調味料を加えて、弱火で汁気が無くなるまで炒める。
- 5
皿に盛り、炒りごまを散らして完成!
コツ・ポイント
ごぼうは冷水にさらしてアクを取ってから使います。歯ごたえが少し残る程度に、弱火でじっくりと炒めます。
似たレシピ
-
-
-
-
お弁当にも。お惣菜屋さんの柔らか金平牛蒡 お弁当にも。お惣菜屋さんの柔らか金平牛蒡
お惣菜屋さんのきんぴらのような、柔らかくて食べやすいきんぴらゴボウを作るようにしています。お弁当の作り置きにも便利♪ MuraChi→ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18992219