葱油鶏(ソンユーチー)

かどや製油
かどや製油 @kadoya_seiyu

電子レンジでとっても簡単!純正ごま油 濃口と、ねぎとしょうがの豊かな香りでジューシーな鶏もも肉をいただきます♪
このレシピの生い立ち
火を使わずに電子レンジで作れる、鶏もも肉のおかずを考えました!ねぎとしょうがの香味野菜の風味に「純正ごま油 濃口」の香りが加わって、うまみが引き立つ一品です♪メインのおかずにもぴったりな満足レシピです。

葱油鶏(ソンユーチー)

電子レンジでとっても簡単!純正ごま油 濃口と、ねぎとしょうがの豊かな香りでジューシーな鶏もも肉をいただきます♪
このレシピの生い立ち
火を使わずに電子レンジで作れる、鶏もも肉のおかずを考えました!ねぎとしょうがの香味野菜の風味に「純正ごま油 濃口」の香りが加わって、うまみが引き立つ一品です♪メインのおかずにもぴったりな満足レシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. しょうが(薄切り) 5枚
  3. 長ねぎ(青い部分) 少々
  4. 大さじ1
  5. 【A】
  6. 純正ごま油 濃口 大さじ1
  7. いりごま白 小さじ1
  8. 万能ねぎ(小口切り) 3本分
  9. しょうゆ 大さじ1

作り方

  1. 1

    今回は、ごま油100%の「純正ごま油 濃口」を使います。

  2. 2

    鶏もも肉は黄色っぽい脂を取り除いて筋を切り、塩少々(分量外)でもんで汚れをこすり落とし、流水で洗って水気を切る。

  3. 3

    深めの耐熱皿に鶏もも肉を入れ、しょうが、長ねぎをのせて酒をまわしかける。

  4. 4

    <3>にラップをかけ、電子レンジ(500W)で2分30秒加熱し、鶏もも肉を裏返して同様にさらに2分加熱する。

  5. 5

    鶏もも肉を取り出してそぎ切りにする。しょうがと長ねぎを取り除き、耐熱皿に残った肉汁に【A】を加えて味を調える。

  6. 6

    <5>に切った鶏もも肉を戻し入れ、5分程おいて味をなじませてから器に盛る。

コツ・ポイント

鶏もも肉の電子レンジでの加熱時間は、肉の大きさやお使いの電子レンジに合わせて調節してください。鶏もも肉に厚い部分がある場合は、脂を取り除く際に開いて厚さを揃えておくと、加熱ムラができるのを防げます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かどや製油
かどや製油 @kadoya_seiyu
に公開
かどや製油は、安政5年(1858年)香川県小豆島で創業いたしました。以来160余年、伝統ある「かどや」の味を守り続け、純正ごま油、各種ごま製品を皆様のご家庭にお届しております。
もっと読む

似たレシピ