ひじきと豆腐の炒め煮

モモとら
モモとら @cook_40149341

ひじきの煮物に飽きたら、お試しください。子供もお気に入りの一品です。ツナ缶がいい仕事してます☆
このレシピの生い立ち
お豆腐を入れてボリュームアップを図りました。

ひじきと豆腐の炒め煮

ひじきの煮物に飽きたら、お試しください。子供もお気に入りの一品です。ツナ缶がいい仕事してます☆
このレシピの生い立ち
お豆腐を入れてボリュームアップを図りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 生ひじき 約100グラム
  2. 豆腐 1/2丁
  3. 人参 1/2本
  4. ツナ缶 1/2缶
  5. 干し椎茸 2個
  6. ○和風だしの素(顆粒) 少々
  7. ○砂糖 小さじ1/2
  8. ○醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    人参は薄いいちょう切りにし、柔らかく茹でておく。干し椎茸は水でもどし、細かくする。

  2. 2

    鍋にツナ缶を油ごと入れ炒める。ひじき、人参も投入し軽く炒めたら、干し椎茸を戻し汁ごと入れる。

  3. 3

    3〜5分煮た後豆腐を入れ、木べらで荒く崩す。○の調味料を入れ、味が馴染むまで少し煮る。

コツ・ポイント

幼児向けに人参は下茹でしましたが、3の行程で火が通るようであれば不要です。
火の通りが早い物ばかりなので、ひじきがくたくたになるまえに手早く作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
モモとら
モモとら @cook_40149341
に公開
娘からは「目分量クッキング」と呼ばれています(笑)簡単で美味しいものが大好きです。いつもみなさんのレシピを参考にさせていただいています。
もっと読む

似たレシピ