レンチン白菜とササミの棒棒鶏風ごまサラダ

かっちゃん杉 @kachan_kitchen
大量の白菜とササミを使った棒棒鶏風のサラダです。これから旬になるのでお鍋で残った時はお試し下さい。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に鍋用に買った白菜が残っていたので、サラダにしました。レンチンすると、凄く小さくなるので、沢山食べれます!
レンチン白菜とササミの棒棒鶏風ごまサラダ
大量の白菜とササミを使った棒棒鶏風のサラダです。これから旬になるのでお鍋で残った時はお試し下さい。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に鍋用に買った白菜が残っていたので、サラダにしました。レンチンすると、凄く小さくなるので、沢山食べれます!
作り方
- 1
白菜はよく洗い、耐熱皿にのる大きさに切る。ふんわりラップをする。
- 2
レンジで2分チンして、上下を返して、さらに2分チンする。ラップを外し、粗熱を取る。
- 3
耐熱皿にササミをのせ、酒を振ってラップをして、レンジで3分チンする。
- 4
表面のヌルヌルを洗い流す。
- 5
白菜をかたく絞って1センチの幅に切る。
- 6
白菜をさらに、かたく絞る。ササミはスジを取り、細かく手でさき、加える。
- 7
調味料を加える。
- 8
混ぜ合わせて完成!
コツ・ポイント
白菜をレンチンする時に上下に温度差があるので、一度、返してチンします。粗熱が取れたら、かたく絞ります。切ると、また水分が出るので、さらに かたく絞ります。次の日も味が染みて美味しいです。ごま油を加えるとコクが出て円やかになります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18910851