長いもの豚肉巻き

みきリンコ @cook_40046280
味がしっかりついているので、ごはんがすすむ一品です!ボリューム満点でメインになります☆
このレシピの生い立ち
昔何かのレシピを見て、思い出しながら作りました。
作り方
- 1
長いもの皮をむき1cmの輪切りにし、水につけてアクを抜く。(時間がなければ、アク抜きしなくても差し支えありません)
- 2
キッチンペーパーで長いもの水気をよく拭く。広げた豚肉の上にのせて巻き、塩・こしょうをしてから小麦粉をまぶす。
- 3
フライパンに油とバターを入れて熱し、豚肉の巻き終わりが下にくるように並べて焼く。
- 4
焼き色がついたら裏返して、竹串がスッと通ったら醤油とみりんを入れて煮からめて出来上がり。
コツ・ポイント
長いもに火が通りにくい場合は、フライパンにフタをしてください。
あまり焼きすぎると、長いもがしんなりして歯ごたえがなくなってしまいます。
焼き加減で食感のお好みを調節してください。
側面が焼けにくければ転がして焼いてください。
似たレシピ
-
豚肉巻き豆腐ステーキ 豚肉巻き豆腐ステーキ
なかなかメインになれないお豆腐…。そんなお豆腐もお肉をまとって、ボリューム満点のメインおかずに変身★☆ダーちゃんは4つくらいぺろりと食べちゃいます。とってもおいしいので、一度試してくださいね♪ *+*アカリ*+* -
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18911930