簡単☆レンジでほうれんそうのゴマ和え

たまきのパパ @cook_40050935
レンジを使うので火を使わなくても簡単にゴマ和えができます(^^)あと1品という時にササさっと作れます。
このレシピの生い立ち
貧血気味の時に鉄分を摂りたかったので、ヘルシーにゴマ和えにしてみました。酢も入れて食べやすいです(^^♪
簡単☆レンジでほうれんそうのゴマ和え
レンジを使うので火を使わなくても簡単にゴマ和えができます(^^)あと1品という時にササさっと作れます。
このレシピの生い立ち
貧血気味の時に鉄分を摂りたかったので、ヘルシーにゴマ和えにしてみました。酢も入れて食べやすいです(^^♪
作り方
- 1
ほうれんそうは洗って3㎝幅に切る。耐熱皿に入れラップを軽くしてレンジ500wで2分半加熱する。
- 2
冷水に取り、よく絞って灰汁抜きをする。○と混ぜ合わせる。
コツ・ポイント
ごまは余裕があればすり鉢ですった方が風味が出て美味しいです♪時間のない方はすってあるものをそのまま入れてもいいですが…
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
切り干し大根とほうれん草の胡麻和え 切り干し大根とほうれん草の胡麻和え
胡麻和えだけど、お酢がきいて、酢の物みたいです。熱湯にサッと通すだけなので大根のコリコリ感がよく、手軽に作れます。 ちよえちゃん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18912270