みずなでキュッ♪もちきんちゃく

タナカ195 @cook_40187193
おでんに美味しい♪もちきんちゃく
かんぴょうなんて家にない!
ひもになるもの‥あ!みずなだ!
宝袋にもオススメ♪
このレシピの生い立ち
おでんにもちきんちゃくを入れたかったのですが、かんぴょうがなく、何かひもがわりになるものを探したら冷蔵庫に『みずな』があったので結んでみました。
彩りもよく下準備も簡単です♪
みずなでキュッ♪もちきんちゃく
おでんに美味しい♪もちきんちゃく
かんぴょうなんて家にない!
ひもになるもの‥あ!みずなだ!
宝袋にもオススメ♪
このレシピの生い立ち
おでんにもちきんちゃくを入れたかったのですが、かんぴょうがなく、何かひもがわりになるものを探したら冷蔵庫に『みずな』があったので結んでみました。
彩りもよく下準備も簡単です♪
作り方
- 1
油揚げを熱湯につけて油抜きをし、半分に切り袋状に開く
- 2
おもちを半分に切って袋に入れる
- 3
おでんをつくっているならば、煮ているおでんの汁にみずなを投入し、10秒位泳がせ、しんなりさせる
(軽く茹でても良い) - 4
みずなを半分にたたみ、ひもとしてお揚げの袋の口をキュッ♪としばる
コツ・ポイント
みずなはすぐにやわらかくなります。茹ですぎると切れやすくなります。
細いもの、短いものは数本使っても良いでしょう。
他の料理の「ひも代わり」にも応用出来そうです。
似たレシピ
-
おでんに♪水菜で結ぶ餅きんちゃく おでんに♪水菜で結ぶ餅きんちゃく
きんちゃくになっていませんが、きんちゃくと呼ばせてください(^-^;)かんぴょうは買ってもあまり使わないし、楊枝は危ないし・・・で、水菜で結んでみました♪ かざぴー -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18913181