水菜大量消費!水菜とじゃこの超簡単サラダ

こぱんだくん @cook_40098862
水菜がモリモリ食べられます。デパ地下のお惣菜屋さんにも負けない味を安く簡単に!
このレシピの生い立ち
ベランダのプランターで育てた水菜が豊作だったのですが、食べきれず。デパ地下のお惣菜屋さんで似たようなサラダを見て自分なりに超簡単に作ってみたら家族にも好評だったので。
水菜大量消費!水菜とじゃこの超簡単サラダ
水菜がモリモリ食べられます。デパ地下のお惣菜屋さんにも負けない味を安く簡単に!
このレシピの生い立ち
ベランダのプランターで育てた水菜が豊作だったのですが、食べきれず。デパ地下のお惣菜屋さんで似たようなサラダを見て自分なりに超簡単に作ってみたら家族にも好評だったので。
作り方
- 1
水菜は洗って食べやすいように5センチくらいに切ってボールに入れる。この時、茎の太い部分をボールの下のほうに入れておく。
- 2
水菜にふんわりラップをして600Wのレンジで30秒加熱し、一旦取り出し水菜を混ぜて再度30秒加熱する。軽く絞っておく。
- 3
油揚げは焼いてパリパリにして、横半分、幅3ミリ程度の細切りにする。
私は魚焼きグリルの弱火で5分ですが、トースターでも。 - 4
ポン酢とオリーブオイルを良く混ぜる。
- 5
水菜に油揚げ、ちりめんじゃこ、4を入れてザッと混ぜる。
お皿に盛って出来上がり〜!
コツ・ポイント
水菜は加熱後、しっかりと水気を切ると味が染みやすくなります。
オリーブオイルは入れなくてもいいですが、入れるとポン酢がマイルドになります。ポン酢のメーカーによって酸味がキツイ場合はオリーブオイルをちょっと多めに入れてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17855002