ごりちゃんのカリフォルニアロール

アメリカで暮らしているとホームパーティやポットラックパーティの多いこと!ごりちゃんのSUSHIはいつもすぐに無くなります
このレシピの生い立ち
アメリカで、このお寿司のレシピが欲しいとよく言われ… 数回、我が家で講習会兼パーティをしましたが、難しくてみんな諦めてしまったみたいです。材料費も50ドルくらいはかかりますし… 手間とお金をかけたモノはやっぱり美味しいですよね。
ごりちゃんのカリフォルニアロール
アメリカで暮らしているとホームパーティやポットラックパーティの多いこと!ごりちゃんのSUSHIはいつもすぐに無くなります
このレシピの生い立ち
アメリカで、このお寿司のレシピが欲しいとよく言われ… 数回、我が家で講習会兼パーティをしましたが、難しくてみんな諦めてしまったみたいです。材料費も50ドルくらいはかかりますし… 手間とお金をかけたモノはやっぱり美味しいですよね。
作り方
- 1
寿司飯と具材を用意します カラメルかけの胡桃はごりちゃんのお好みですので省いても。
- 2
カラメル胡桃は 上白糖約1カップを大匙約2の水、フライパンで溶かしながら煮つめ、茶色くなったら胡桃を入れてからめます。
- 3
卵は薄焼き卵にして、海老は濃い目の塩水に漬けて解凍、ネギは小口きりにします。寿司飯も作って冷ましておきます
- 4
胡桃は砂糖と水少しを煮詰めてカラメルかけ、アメリカの胡瓜は16本に縦に切り、アボカドは種と皮を取って切りすし酢で色止め
- 5
クリームチーズとマヨネーズをクリチの小さな塊が残るくらいに、ざっと混ぜておきます。これで手間が省けます。
- 6
海苔に握りこぶしくらい(130g)のご飯を薄く敷き 薄焼き卵、その上にクリチマヨを塗ってから具材をのせていきます
- 7
すべての具材を並べて、最後に細くj切った胡瓜をのせて 胡瓜を指で押さえながら巻き込むのがごりちゃんのやり方です。
- 8
巻き終わりを下にして置いていきます。あとはお好みの厚さに切ります。ごりちゃんは大きめの6等分です。
コツ・ポイント
海老やネギはクッキングペーパーでしっかり水を取ってから使います。胡桃はカリっとした歯ざわりがステキです。15本は沢山過ぎですので、ご注意下さい。すし飯やその他の材料すべて切って用意しておいても7~8本作るのにかるく1時間半かかってます。
似たレシピ
-
カリフォルニアロール☆おもてなし風 カリフォルニアロール☆おもてなし風
アメリカでポピュラーなカリフォルニアロールを、スモークサーモンとアボカドでお洒落しました。華やかなのでおもてなしにも☆ うさぎのシーマ -
カリフォルニアロール in USA カリフォルニアロール in USA
アメリカで食べたカリフォルニアロールはごはんが外側でした☆ごまが香ばしくて美味しいので、たまにはアメリカ式で!ごまをトビッコにしてもキレイです(^-^)KLM♡
-
-
-
-
-
アメリカ人に大ウケ♪カリフォルニア巻き アメリカ人に大ウケ♪カリフォルニア巻き
しっかり味がついてるから、お醤油無しで気軽に食べれます☆アメリカ人のオバちゃんに作り方教えてって頼まれました♪ moubaa02 -
-
-
ベジタリアン★カリフォルニアロール★ ベジタリアン★カリフォルニアロール★
難しそうだけど超簡単!カラフルな具材を入れてパーティーに出すと喜ばれます。2009年の9の形にしてみました。 ryna_barbiegirl -
その他のレシピ