カリフォルニアロール☆おもてなし風

アメリカでポピュラーなカリフォルニアロールを、スモークサーモンとアボカドでお洒落しました。華やかなのでおもてなしにも☆
このレシピの生い立ち
アメリカの日本料理レストランで食べた巻き寿司で、"dragon roll"という名前に衝撃を受けたのを覚えています。定番のカリフォルニアロールにサーモンとアボカドで飾りをつけたら、それらしくなりました(笑)
カリフォルニアロール☆おもてなし風
アメリカでポピュラーなカリフォルニアロールを、スモークサーモンとアボカドでお洒落しました。華やかなのでおもてなしにも☆
このレシピの生い立ち
アメリカの日本料理レストランで食べた巻き寿司で、"dragon roll"という名前に衝撃を受けたのを覚えています。定番のカリフォルニアロールにサーモンとアボカドで飾りをつけたら、それらしくなりました(笑)
作り方
- 1
胡瓜は縦半分に切り、3等分に切ります。リーフ野菜は、洗って水気を拭き取ります。☆の材料を混ぜ合わせます。
- 2
アボカドは、半分はくし型に切り(中身用)、もう半分はできるだけ薄く縦に切ります(飾り用)。海老はさっと茹でておきます。
- 3
アボカドには、レモン汁をまぶして、色止めしておきます。
- 4
巻きすに海苔を置き、寿司飯の半量を広げます。その上にラップをのせます。
- 5
④をひっくり返します。ラップが下、海苔が表にきます。
- 6
手前から1/3位のところに、リーフ野菜、胡瓜、海老4尾、アボカドの半量をのせ、①のソース半量をかけます。
- 7
ラップを巻き込まないよう注意しながら、巻きすとラップを浮かせながら巻きます。
- 8
ラップを外し巻き終わりを下にしたら、上にスモークサーモンとアボカドの薄切りを交互に重ねていきます。
- 9
ラップとまきすでもう一度上から押さえて落ち着かせたら、適当に切って出来上がり~☆
- 10
2011.06.22
工程やや詳しく書き直し(④、⑤)、画像変更しました。⇒続く
- 11
③「アボカドにレモン汁をまぶす」が抜けていたため、追記しました。印刷された方へ、お詫び致します。
コツ・ポイント
⑤で巻くときは、力が強すぎず、弱すぎずにすることが大事です。すし飯には、白ゴマを混ぜ込んでもとても美味しいです。中の具は生のサーモン、手軽にカニカマや、スプラウト、大葉などお好みでお試しください☆
似たレシピ
-
カリフォルニアロール風♪簡単押し寿司 カリフォルニアロール風♪簡単押し寿司
スモークサーモンがアクセント♡具と寿司飯を交互に入れ押さえて♪巻かないから簡単♪華やか✿おもてなし♪お正月にも★ みちぽんぽん -
-
-
-
-
-
サーモンとディルのカリフォルニア巻き サーモンとディルのカリフォルニア巻き
定番のカリフォルニアロールにディルの香りを添えてちょっとお洒落に♬簡単で見栄えもするので、おもてなしにもお勧めです☆ うさぎのシーマ -
カリフォルニアロール(切り方のコツも) カリフォルニアロール(切り方のコツも)
カリフォルニア州在住中にマスターしたカリフォルニアロール。本場はカニすり身を使いますが、スモークサーモンも美味。 chika919 -
-
-
簡単カリフォルニアロール♡おもてなしにも 簡単カリフォルニアロール♡おもてなしにも
すのこ無しラップでクルクル巻いて簡単♪スモークサーモンが味の決め手お弁当♡Xマスにも♡2015年10月人気検索1位 みちぽんぽん -
その他のレシピ