生姜でポカポカ☆白菜と卵のスープ

manacocos @cook_40043027
しょうが入りの体が温まる優しいスープです。
このレシピの生い立ち
生姜が冷えにいいと聞いたので、あったかスープで冷え性対策に作りました~
生姜でポカポカ☆白菜と卵のスープ
しょうが入りの体が温まる優しいスープです。
このレシピの生い立ち
生姜が冷えにいいと聞いたので、あったかスープで冷え性対策に作りました~
作り方
- 1
白菜を1cmくらいに繊維を切るように切り、生姜をすりおろす。
- 2
鍋にごま油とおろし生姜を入れて熱し、まず芯の部分を入れてしんなりするまで炒める。 更に葉の部分を加えて炒める。
- 3
水、ウェイパー、しょうゆを入れて、弱火で白菜の芯がトロッと柔らかくなるまで煮る。
- 4
芯が煮えたら水溶き片栗粉を入れて、とろみをつける。強火にして沸騰したところに卵をかき混ぜながら溶き卵を投入~~
- 5
器に盛り、ごま油(分量外)を少したらしたら出来上がり~
コツ・ポイント
白菜をごま油で炒めて美味しさUPです♫
片栗粉を入れてから卵を入れるとふわっとして卵になります(^ー^)ノ
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18914554