ココアケーキ

にゃんコロ
にゃんコロ @cook_40028430

ドライフルーツ入りで洋酒の香りのするちょっと大人向けのケーキです✿
このレシピの生い立ち
バレンタイン用に大好きなドライフルーツと洋酒の入ったケーキをチョコレートを使わずに作ってみました。

ココアケーキ

ドライフルーツ入りで洋酒の香りのするちょっと大人向けのケーキです✿
このレシピの生い立ち
バレンタイン用に大好きなドライフルーツと洋酒の入ったケーキをチョコレートを使わずに作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cmのケーキ型1個分
  1. ドライフルーツレーズンクランベリーなど) 30~40g
  2. ラム酒(フルーツを漬ける用) フルーツが浸るぐらいの量
  3. 無塩バター 70g
  4. 砂糖 70g
  5. M2個
  6. 薄力粉 100g
  7. 純ココア 20g
  8. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  9. ラム 大さじ1
  10. くるみアーモンドなど(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    ドライフルーツをラム酒に漬けて一晩置く。くるみは予熱なしの170℃のオーブンで10分から焼きし粗く刻む。

  2. 2

    クックパーを型に合わせて切り、敷いておく。敷き紙も作っておく。(正方形に切って三角に折り重ね、はさみで模様に切って開く)

  3. 3

    ボウルにバターを入れて泡だて器でクリーム状にすり混ぜ、砂糖を加えてさらにすり混ぜる。溶いた卵を少しずつ加えてよく混ぜる。

  4. 4

    ◆の粉類を2~3回に分けてふるい入れてゴムべらで切るように混ぜる。

  5. 5

    完全に混ざる前にドライフルーツとラム酒を加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

  6. 6

    型に流し入れて170℃に予熱したオーブンで35~40分焼く。粗熱が取れたら型から出しラップで包む。食べる前に粉糖をふる。

コツ・ポイント

ドライフルーツをラム酒に漬けるとき、瓶を使うより密閉袋を使った方がラム酒の量は少なくてすみます。バターと卵はあらかじめ常温に戻しておいてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
にゃんコロ
にゃんコロ @cook_40028430
に公開
◆神戸市出身、埼玉県在住の専業主婦◆18歳の男の子と15歳の女の子と11歳の女の子のママです。◆簡単に作れて子どもも大人もおいしく食べられる料理をいろいろ試しながら作っています。 お菓子作り、パン作りも大好きです♪ よろしくお願いします✿
もっと読む

似たレシピ