疲労回復!豆腐と夏野菜のネバネバ丼

じんとっと
じんとっと @cook_40043186

食欲がなくてもツルッと頂けますョ♪
このレシピの生い立ち
夏休みボケの残る息子達の為に、冷蔵庫にあったもので体が喜ぶメニューを^^

疲労回復!豆腐と夏野菜のネバネバ丼

食欲がなくてもツルッと頂けますョ♪
このレシピの生い立ち
夏休みボケの残る息子達の為に、冷蔵庫にあったもので体が喜ぶメニューを^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ご飯 4杯分
  2. 4個
  3. 豆腐 1丁
  4. ツナ缶(小) 2缶
  5. オクラ 10本
  6. なめこ 1袋
  7. モロヘイヤ 1袋
  8. 納豆 2パック
  9. ねぎ(小口切り) 少々
  10. しょうが(すりおろし) 1かけ分
  11. 大葉 4枚
  12. かつおぶし ひとつかみ
  13. 韓国海苔(あれば) お好みで
  14.  調味料
  15. しょうゆ 適量
  16. 塩(野菜茹で用) 小さじ1

作り方

  1. 1

    まずは野菜の下ごしらえ。鍋に水と塩を入れ沸騰させたら、モロヘイヤとオクラをゆでます。

  2. 2

    モロヘイヤは30秒、オクラは3分ほどたったら水にとり、モロヘイヤは細かくたたきに。オクラはヘタを切り落として小口切りに。

  3. 3

    もう一度鍋に湯を沸かします。沸騰したらなめこをれ、再度沸騰したらザルにあげておきます。

  4. 4

    豆腐は1cm幅のサイの目状に切りに。ツナは油を切っておきます。納豆は添付のタレを入れて混ぜておきます。

  5. 5

    丼にご飯を盛り、端に大葉を載せます。丼のふちに沿って、豆腐・ツナ・オクラ・なめこ・モロヘイヤ・納豆を載せていき・・・

  6. 6

    空いた中央には、たっぷりのかつおぶしと卵黄を落として下さい。

  7. 7

    最後に生姜としょうゆを混ぜたものを回しかけ、お好みでネギと砕いた海苔をトッピングしたら出来上がりです^^

コツ・ポイント

具沢山で手間がかかりそうですが、使うのは鍋1つだけで簡単ですヨ~♪

上の材料の他に、長いもの短冊やなめたけ、エンサイ(空心菜)などでも美味しく作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
じんとっと
じんとっと @cook_40043186
に公開
享年21才♂、19才♂、14才♂、10才♀の4児の母です(^ー^)フルタイムで看護師しながら、家族一丸頑張ってます!夫も含め、我が家の子供達は、とにかくよく食べる!!家族の健康を考えて、 できる限り旬のもので、おいしく、安全で、 皆が笑顔になれるような食事作りが目標ですごはん日記に家族との日々を毎日更新中^^▶️https://easygoing5963.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ