フライパンで本格的!ローストビーフ

太陽と風ママ
太陽と風ママ @cook_40081715

オーブン不要!フライパンでOKなのに味は本格的!
簡単美味しいローストビーフです。
誕生日やクリスマスなど特別な日に☆
このレシピの生い立ち
息子が大好きなローストビーフを、より簡単に美味しく作りたくて考えました。

フライパンで本格的!ローストビーフ

オーブン不要!フライパンでOKなのに味は本格的!
簡単美味しいローストビーフです。
誕生日やクリスマスなど特別な日に☆
このレシピの生い立ち
息子が大好きなローストビーフを、より簡単に美味しく作りたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛もも肉 400g
  2. ニンニクすりおろし 1かけ分
  3. クレージーソルト 大1
  4. ブラックペッパー 小1
  5. 玉ねぎ 1/4程度
  6. にんじん 1/4程度
  7. ローリエ 1枚
  8. 赤ワイン 100cc
  9. 塩・コショウ 適量

作り方

  1. 1

    室温に戻しておいたお肉に、ニンニク、クレージーソルト、ブラックペッパーを良く擦り込む。

  2. 2

    フライパンに油を引き、強火で肉の表面にしっかりと焼き色を付ける。

  3. 3

    フライパンに、にんじん、玉ねぎ(ザク切り)、ローリエ、赤ワインを入れ、蓋をして弱火で8分蒸焼きにする。

  4. 4

    ひっくり返して、蓋をして4分蒸焼きにしたら、肉だけを取り出して、アルミホイルに包んでそのまま30分以上休ませる。

  5. 5

    フライパンに残ったワインはそのまま5分ほど煮詰めて、塩コショウで味を整える。玉ねぎ、にんじん、ローリエを取り出しソースに

  6. 6

    マスタードを添えたり、和風ドレッシングをソース代わりにしたり、ソースを変えるだけで、違った味わいになりますよ!

  7. 7

    にんじんと玉ねぎは、食べないので、ヘタの部分を使ったりしても大丈夫。
    もったいないと思う方は、一緒に盛り付けても◯

コツ・ポイント

必ず30分以上休ませて下さい。そうすることで切った時に大量の肉汁が出てしまうのを防げます。
ソースはお好みで片栗粉でトロミをつけてもOK。盛り付けの時にキレイです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
太陽と風ママ
太陽と風ママ @cook_40081715
に公開
我が家は       旦那と子供3人の5人家族。 「おいしい(*^。^*)」 の笑顔をもらうため毎日頑張っています☆家族の健康は食事から!が私のモットーです!
もっと読む

似たレシピ