ツナ大根のシャキシャキサラダ風冷やし中華

ポットポット
ポットポット @cook_40075257

大根と水菜のシャキシャキサラダ風冷やし中華を生姜の利いたポン酢のたれで頂きます♪いつもの冷やし中華に飽きたらお試しあれ!
このレシピの生い立ち
いつものように冷やし中華を作ろうとしたらきゅうりがなくて、冷蔵庫にあるものを組み合わせたら美味しかったので

ツナ大根のシャキシャキサラダ風冷やし中華

大根と水菜のシャキシャキサラダ風冷やし中華を生姜の利いたポン酢のたれで頂きます♪いつもの冷やし中華に飽きたらお試しあれ!
このレシピの生い立ち
いつものように冷やし中華を作ろうとしたらきゅうりがなくて、冷蔵庫にあるものを組み合わせたら美味しかったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 中華麺 2玉
  2. 大根 4~5cm
  3. 水菜 1株
  4. ツナ缶 1缶
  5. 焼き海苔 お好みで
  6. ☆ポン酢 100cc
  7. おろし生姜 小さじ2
  8. ☆ハチミツ 大さじ1
  9. ごま 小さじ2
  10. いりごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    中華麺を茹でてざるにあけ、冷水で冷やした後水気を切り皿に盛る
    ☆を合わせてよく混ぜてたれを作る

  2. 2

    大根は皮を剥き千切りにし水に晒す
    水菜はよく洗い4~5cmの長さに切る

  3. 3

    1の麺の上に水気を切った水菜と大根・ツナを乗せポン酢のたれをかけて、刻んだ海苔をトッピングしたら出来上がり♪

コツ・ポイント

たれにごま油を使っているので、ツナ缶の油は軽く切ってますが、
お好みでそのまま使って頂いても!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ポットポット
ポットポット @cook_40075257
に公開
パンが大好きでほぼ毎日手捏ねで焼いてます。料理は得意分野とは言えませんが、みなさんのレシピを参考に、家族に美味しいと言って貰える料理を目指して頑張ります♪
もっと読む

似たレシピ