子供が喜ぶお花の目玉焼き

ハートフルキッチン麗
ハートフルキッチン麗 @cook_40074137

可愛い目玉焼きです(*^^*)

このレシピの生い立ち
野菜も一緒に食べてくれるといいなぁ~ と願いを込めて 子供が小さい頃 作ると喜んでくれた目玉焼き。久しぶりに息子が帰って来たので作ってみました(*^^*) 娘は懐かしい~♪と喜んでくれましたが 息子は全然喜んでくれませんでした(ノ_・。)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 2コ
  2. ズッキーニ 1/2本
  3. にんじん 1/2本
  4. 少々
  5. バター または サラダ油 小さじ1

作り方

  1. 1

    なす、人参、ズッキーニは厚み5~6mmの輪切りにします。あまり薄いと卵が流れ出てしまうので厚みは守ってください。

  2. 2

    人参は硬いので 電子レンジに1~2分かけておきます。(半分くらい熱を通す) 画像のように野菜を丸く並べます。

  3. 3

    野菜を並べたら 真中に油を入れて火を着けます。(弱火) フライパンが温まったら卵をそっと入れてください。

  4. 4

    油が多かったり 油を入れてから野菜を並べると 野菜が動いてしまうので 油は野菜を並べてから少なめに入れます。

  5. 5

    全体に軽く塩をしたら、フタをしないで ゆっくり弱火で白身がかたまるまで焼いてください。

  6. 6

    流れ出してしまった白身は 直ぐに触らず焼き上がってから箸で取り除けばきれいに取れます。

  7. 7

    焼き上がったら 崩れないよう気を付けて 皿に移してください。

  8. 8

    【参考】
    残った野菜は ベーコンを加えマヨネーズで炒めて!

  9. 9

    一品にしました♪ID:18873542

  10. 10

    目玉焼きの焼き方は こちらを参考にしてください(*^^*)
    ID:18912899

コツ・ポイント

卵の黄身が真中に来なかったら 指で寄せてしばらく押さえておくといいですよ! 火加減は終始弱火です。フタを閉めないで焼くので黄身の色が鮮やかな黄色で残ります。真中には溶き卵を入れても良いと思います。お好みでどうぞ!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ハートフルキッチン麗
に公開
忙しい‥ を理由に子供たちに料理を教えることなく、2人の子供は何もできないまま成人してしまいましたこの春から独り暮らしを始めた息子は出来ないながらも毎日自炊をしているようで、年中○○の作り方を教えてほしいと連絡がありますそれに感化されたのでしょうか、最近料理に興味を持ち始めた娘過去の反省も含めて子供たちの役に立てたらとはじめてみましたスマホ片手に作ってみてください (2013.8)
もっと読む

似たレシピ