♡炊飯器で♡保育園のしっとりバナナケーキ

結衣ママ
結衣ママ @cook_40149407

元々は保育園で娘ちゃんがレシピを聞いてきてくれたものを、手抜き?(^^; オーブンが無くても大丈夫♪
このレシピの生い立ち
完熟バナナの消費に♪
娘ちゃんが保育園で教わってきた、簡単に作れるバナナケーキを炊飯器で作っただけ(^^;
工程はそんなに難しく無いので、お子さんと楽しく作れると思います。

♡炊飯器で♡保育園のしっとりバナナケーキ

元々は保育園で娘ちゃんがレシピを聞いてきてくれたものを、手抜き?(^^; オーブンが無くても大丈夫♪
このレシピの生い立ち
完熟バナナの消費に♪
娘ちゃんが保育園で教わってきた、簡単に作れるバナナケーキを炊飯器で作っただけ(^^;
工程はそんなに難しく無いので、お子さんと楽しく作れると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. バナナ *完熟したもの    3本
  2. バター    70g
  3. 砂糖    70g
  4.  *割りほぐしておく    2個
  5. 牛乳    50cc
  6. 小麦粉    100g
  7. ベーキングパウダー    小さじ1
  8. レモン    小さじ1

作り方

  1. 1

    バターは計量しておく。

    小麦粉とベーキングパウダーは計量し、合わせてふるいに掛けておく。

  2. 2

    バターを耐熱の入れ物に入れ、電子レンジで溶かしバターを作る。

    *やけどに注意してください。

  3. 3

    バターに砂糖を入れてよく混ぜる。
    溶いた卵を少しずつ入れてかき混ぜる。
    更に牛乳も入れ、混ぜる。

  4. 4

    別のボウルに皮を剥いたバナナとレモン汁を入れて、バナナの形が無くなるまでフォークなどで潰す。

  5. 5

    潰したバナナを3に入れ、混ぜ合わせ、ふるった小麦粉を入れ、ざっくりと混ぜ合わせる。

  6. 6

    炊飯器に5を入れ、底を少し叩いて平にし、通常炊飯モードで2回炊飯。

  7. 7

    2回目の炊上りで、竹串をさして串に何も付かなければ完成♪

  8. 8

    食べかけでごめんなさい(^^; もっちもち♡
    手作りおやつは喜ばれます♪
    冷やしても美味しいですよ。

  9. 9

    祝初レポ❤胡桃タンさんが第1号を飾ってくれました❤キレイな焼き色♪ありがとうございます^^

コツ・ポイント

炊飯器の火力にもよると思いますので調整してください。
うちの炊飯器(5合炊き)で通常モード2回でキレイに焼色の付いたケーキになりました(^o^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
結衣ママ
結衣ママ @cook_40149407
に公開
ごはんもおやつも作るの大好き♪オリジナルレシピより、つくれぽ中心♪こんなペーパー調理師(免許持ってるだけ)ですがよろしくね(;´▽`A``
もっと読む

似たレシピ