ハスと豚肉のボイルサラダ

クックIzumi☆
クックIzumi☆ @cook_40124164

ボイルしたハスと豚肉をゴマだれで頂きます。
残りがちなネギの青い部分も、ゴマに良く合いますよ。
このレシピの生い立ち
冷しゃぶサラダは寒そうなので、ボイルして付けダレにしてみました。

ハスと豚肉のボイルサラダ

ボイルしたハスと豚肉をゴマだれで頂きます。
残りがちなネギの青い部分も、ゴマに良く合いますよ。
このレシピの生い立ち
冷しゃぶサラダは寒そうなので、ボイルして付けダレにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ハス 150g
  2. 豚肉 200g
  3. 長ネギ(青い部分) 20㎝位
  4. ゴマ 約10g
  5. 麺つゆ 大さじ2杯
  6. ゴマドレッシング 大さじ2杯
  7. すし酢 大さじ2杯
  8. 小さじ1杯

作り方

  1. 1

    フライパンにゴマを入れ中火で、くるくる回しながら焦げないよう炒って、すり鉢でする。
    無ければそのままでも可です。

  2. 2

    麺つゆ、すし酢、ゴマドレッシング、ごまを良く混ぜておく。

  3. 3

    フリルレタス、トマト等生やさいを洗い、お皿に盛る

  4. 4

    長ネギの青い所を10㎝に切る。ハスの皮を剥き、よく洗い5㎜幅にきり水につけあくを軽く取る。

  5. 5

    鍋湯を沸かし、長ネギを茹でる水に取る。
    そのお湯に酢小さじ1杯とハスを入れ茹で、お皿に盛る。

  6. 6

    鍋の湯を沸かし変えて豚肉を広げてボイル(茹でる)
    温かいままお皿に盛る。

コツ・ポイント

長ネギはくたっとするまでボイルして、冷水にとってさますと、きれいな色になります。
ハスは、湯に酢を入れ白く茹であげます。
ゴマは炒ると格段と香りが立ちますので、一手間ですが、どうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックIzumi☆
クックIzumi☆ @cook_40124164
に公開
家族の健康を守りたいと思い低カロリーで美味しい献立を20年考えて来ました。料理は伝統文化だと思います。大げさですが、日本の家庭料理の多様性を次の世代にも伝えていきたいです。
もっと読む

似たレシピ