ピーマンのきんぴら

ヒカル☆彡
ヒカル☆彡 @cook_40051603

お弁当にもOK、ごはんがすすみます!
このレシピの生い立ち
ピーマンがたくさんあるときに作る消費メニューです。

ピーマンのきんぴら

お弁当にもOK、ごはんがすすみます!
このレシピの生い立ち
ピーマンがたくさんあるときに作る消費メニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ピーマン 8~10個
  2. 生姜 1かけ
  3. 砂糖 大1
  4. 大2
  5. 醤油 大2
  6. 白ごま 大1

作り方

  1. 1

    ピーマンは細切り、生姜は千切りにしておく。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し生姜を炒め、ふわっと香りが立ったらピーマンを加えてしんなりするまで炒める。

  3. 3

    砂糖・酒・醤油を入れて水分が少なくなるまで一気に煮上げる。
    火を止める直前に白ごまを入れて出来上がり!

コツ・ポイント

色が悪くなるので、短時間で煮上げます!生姜がピリッと、大人なきんぴら!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ヒカル☆彡
ヒカル☆彡 @cook_40051603
に公開
簡単で美味しいものが大好き。料理は感覚とセンスのみ!・・・w
もっと読む

似たレシピ