作り方
- 1
鶏肉に塩こしょうとブラックペッパーをふって食べやすい大きさに切る。にんにくは2㎜幅ぐらいにスライスしておく。
- 2
スライスしたニンニクは鶏肉の表面にのせてちょっと香りづけ。冷蔵庫で20分ぐらい置く
- 3
フライパンにサラダ油を少なめにひきスライスしたにんにく(鶏から外す)を入れ香りを出す。
- 4
そこに皮を下にして鶏肉を入れていく。最初強火で焦げ目をつける。皮に色がづいたら裏返して蓋をして弱火で蒸し焼きにする。
- 5
鶏肉に火が通ったらまた火を強くして、そこにしょうゆを入れ絡める。
コツ・ポイント
皮はしっかり油を落としてパリパリ焼いたほうがおいしいです。しょうゆを入れたあと火にかけすぎると焦げて苦くなるので両面に絡まったらすぐ火を止めてください。最後にしょうゆを入れるので下味の時の塩は少し控えたほうがおいしくできます
似たレシピ
-
-
-
低糖質☆鯵のソテー~ラヴィゴットソース~ 低糖質☆鯵のソテー~ラヴィゴットソース~
ちょっとお洒落なお魚料理が食べたいときに!低糖質のラヴィゴットソースを考えてみました(*^^*) 料理研究家鈴木沙織 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18924611