野菜たっぷり食べるミネストローネ風スープ

油を使わずに作る具だくさんのトマト味のスープ。
「ダイエットスープ」でレシピを教わりましたが
沢山作って他にアレンジ可能
このレシピの生い立ち
ご飯代わりに3食このダイエットスープを食べると言うレシピで最初教えて頂きましたが
少しアレンジを加え、普通に「野菜たっぷり食べるスープ」でレシピをあげました。
これをミートソースを作る時に入れてみたりといろいろと開発中
野菜たっぷり食べるミネストローネ風スープ
油を使わずに作る具だくさんのトマト味のスープ。
「ダイエットスープ」でレシピを教わりましたが
沢山作って他にアレンジ可能
このレシピの生い立ち
ご飯代わりに3食このダイエットスープを食べると言うレシピで最初教えて頂きましたが
少しアレンジを加え、普通に「野菜たっぷり食べるスープ」でレシピをあげました。
これをミートソースを作る時に入れてみたりといろいろと開発中
作り方
- 1
とにかく野菜を
全てみじん切りにして火のついてない鍋に入れる。
水・コンソメを入れるまでは火はつけない - 2
野菜が全部鍋に
入ったら、野菜からの水分と 最後にトマト缶が入るのを考え
ヒタヒタちょい手前の水とコンソメを投入 - 3
鍋を中火にかけて
沸騰したら火を中火弱で、焦げない様に時々かき混ぜながら20分位煮込む。水分が足らなかったら少しずつ補充 - 4
全体に火が通ったら
1度火を弱めて
トマト缶・塩・胡椒・味の素・お醤油を入れ混ぜて味を整え
もう1度弱火にかける。 - 5
再びふつふつと
沸騰したら弱火で10分位煮込んで完成。
粗熱が取れたら
小分けに保存容器・袋に入れて冷凍しておくと便利 - 6
器に移してパセリのみじん切りを
散らしてみました(^^♪もし味に飽きて変化をつける場合は
各調味料をお試し 下さい - 7
このスープを使って
ミートソースを作ってみました(^^)/~~~
レシピID18928026
コツ・ポイント
みじん切りはフードプロセッサーでもOK。食感を残すためあまり細かくしないで!
野菜の分量等はお好みで調節して下さい。他にも冷蔵庫にある野菜を入れてもOKです。
私はセロリをどうしても1本全部使いきりたいのでいつも倍の量で作ります
似たレシピ
-
-
ダイエット脂肪燃焼スープミネストローネ風 ダイエット脂肪燃焼スープミネストローネ風
一日三食に取り入れるだけ!ポイントはいただきますの後とりあえずスープから食べて空腹を落ち着かせることです。トマト味でアッサリ食べれま~す☆ しろはなまめ -
-
あったか♥ミネストローネ風トマトスープ あったか♥ミネストローネ風トマトスープ
ひき肉とたっぷりのお野菜、トマトを使ったミネストローネ風トマトスープです♥お母さんがよく作っていたオクラ入り♫ ゆききまる -
-
-
食べるスープ☆野菜たっぷりミネストローネ 食べるスープ☆野菜たっぷりミネストローネ
サラダではいっぱい摂れない、いろいろな種類の野菜を、飲むと言うより、具を食べるスープとして作ってみました(^-^) love:kam -
-
-
野菜たっぷりスープ!ミネストローネ☆ 野菜たっぷりスープ!ミネストローネ☆
寒い日にはスープでスタミナつけましょう♪野菜がたっぷりで栄養満点!味付けも簡単です。パーティーやおもてなしにも◎ オリバーソース -
-
炊飯器チリトマトスープ ミネストローネ? 炊飯器チリトマトスープ ミネストローネ?
パンチとホットなトマトスープです!!パンによく合います(私は塩パン)これを主食にしてヘルシーごはんでも! Halocafe
その他のレシピ