子供に大人気!飾り人参。

AiandYuu
AiandYuu @cook_40206239

簡単でお弁当の飾りにとっても便利です。野菜嫌いの子供達にも大人気です!是非お試しください。
このレシピの生い立ち
野菜嫌いの娘(5歳)のために考えました。簡単なのですが、けっこう美味しいので、大人用のお料理の飾り付けに便利です。作ったら美味しいうちに使い切りましょう。

子供に大人気!飾り人参。

簡単でお弁当の飾りにとっても便利です。野菜嫌いの子供達にも大人気です!是非お試しください。
このレシピの生い立ち
野菜嫌いの娘(5歳)のために考えました。簡単なのですが、けっこう美味しいので、大人用のお料理の飾り付けに便利です。作ったら美味しいうちに使い切りましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 人参 100g
  2. 麺つゆ 大さじ1
  3. 大さじ1
  4. 塩(茹で用) 小さじ1
  5. (茹で用) 500cc

作り方

  1. 1

    必要な材料を準備します。麺つゆはちょっと濃い目の味にお水で溶いて起きます。

  2. 2

    人参を5mmくらいの輪切りにします。それから、お好みの型で型抜きします。切り端の人参はスープ作りなどに使います。

  3. 3

    沸騰したお湯に塩を入れる。

  4. 4

    切りそろえた人参を入れて茹でます。5分くらいで火が通ります。

  5. 5

    人参に火が通ったら流水にさらしてしっかり冷やします。

  6. 6

    麺つゆに人参を漬けます。このまま一晩(6時間くらい)冷蔵庫で保存します。

  7. 7

    翌朝には出来上がり!
    どうぞお試しください❤️

コツ・ポイント

人参はある程度の厚みがないと茹でた時に崩れます。人参の品質を見て、厚みを調整してください。
茹で上がったら、しっかり冷やす事で変色を防げます。出来上がってもまだ綺麗な色に仕上がりますよ。あまった人参はぬか漬けに入れました。是非お試し下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
AiandYuu
AiandYuu @cook_40206239
に公開
初めまして。ハワイで3人の女児の子育てをするママです。健康に気をつけてヘルシーなご飯を作る事を心がけています。マクロビオティックを出来るだけ取り入れて、おいしいご飯を作っています。医食同源、健康は日々のおいしい食事が大切ですよね!
もっと読む

似たレシピ