簡単!豚小間なす大葉の甘辛梅だれ炒め

*えみぴよ*
*えみぴよ* @cook_40102840

甘辛い梅だれがジューシーな茄子と柔らかい豚小間に絡んで白飯すすみます!大葉でさっぱり風味がいいです☆お弁当のおかずにも◎
このレシピの生い立ち
豚肉となすは味噌炒めが多いですが、さっぱり食べたいと思い、梅照りにしたらとても好評だったのでレシピUPしました。そうめんにもあいます☆

簡単!豚小間なす大葉の甘辛梅だれ炒め

甘辛い梅だれがジューシーな茄子と柔らかい豚小間に絡んで白飯すすみます!大葉でさっぱり風味がいいです☆お弁当のおかずにも◎
このレシピの生い立ち
豚肉となすは味噌炒めが多いですが、さっぱり食べたいと思い、梅照りにしたらとても好評だったのでレシピUPしました。そうめんにもあいます☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚小間 約250g
  2. ◎酒 大さじ1
  3. ◎生姜の絞り汁(またはチューブ) 小さじ1(2cm)
  4. 片栗粉 大さじ1
  5. なす 中2本
  6. 大葉 10枚
  7. 梅肉(または蜂蜜梅 大さじ1(大2個)
  8. ☆醤油、砂糖、みりん 各大さじ1と1/2
  9. ☆酒、水 各大さじ1

作り方

  1. 1

    豚小間は食べやすい大きさに切り、ポリ袋などに入れて◎を加えてモミモミしたら、片栗粉を加えて更にモミモミします。

  2. 2

    なすは1口サイズの乱切りにし、水に30秒程さらしてざるにあけます。大葉は千切りにします。

  3. 3

    梅干しは種をとり、たたいてペースト状にし、残りの☆を合わせて混ぜてたれを作ります。

  4. 4

    フライパンにサラダ油大さじ1を入れて中火で熱し、①を入れて炒めます。色が変わったら、②の茄子も加えてしっかり炒めます。

  5. 5

    茄子がしんなりしてきたら、☆を加えて全体に絡めるように炒めます。9月割がた絡んだら、大葉を加えて更に炒めます。

  6. 6

    たれが煮詰まり照りがでたら完成です!

コツ・ポイント

大葉を加えたら、さっと混ぜる感じでOKです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*えみぴよ*
*えみぴよ* @cook_40102840
に公開
岡山県在住の栄養士です。お菓子づくり、ご飯作りが大好きです。スーパーの広告を見たり、安い食材を求めてかけめぐるのが大好きです笑詰め放題とタイムセールは格別ですね笑☆簡単で栄養があり、美味しいごはんを作れるように頑張ってます☆美容や健康も好きで、毎日の生活の中での運動や筋トレで汗を流してます。こんなわたしですがよろしくお願いします(^^)
もっと読む

似たレシピ