凍らせナスのそぼろ風

dyundyun @cook_40087040
凍らせたナスは味がしみやすいので時短になります。ちょっと濃いめの味付けなので、ごはんが進みます。
このレシピの生い立ち
料理家、庄司いずみさんのレシピから覚書です。凍らせたナスは味がしみやすく、忙しい朝に重宝しています。
凍らせナスのそぼろ風
凍らせたナスは味がしみやすいので時短になります。ちょっと濃いめの味付けなので、ごはんが進みます。
このレシピの生い立ち
料理家、庄司いずみさんのレシピから覚書です。凍らせたナスは味がしみやすく、忙しい朝に重宝しています。
作り方
- 1
1センチ角に切ったナスを、冷凍庫で一晩凍らす。
- 2
フライパンに油を入れ中火にかけ、しょうがを炒める。
- 3
香りが立ったらナスを入れ、しんなりするまで2〜3分炒める。
- 4
調味料を加え水分がなくなるまで炒り、ゴマをふりかける。
コツ・ポイント
ナスはしっかりと凍らすこと。
甘めが好きな方は砂糖を加えても。
似たレシピ
-
秋にほっこり南瓜と味噌そぼろ炊き込みご飯 秋にほっこり南瓜と味噌そぼろ炊き込みご飯
秋が感じられるほっくり炊き込みご飯です!挽肉を濃いめに味付けしているので炊き込みの時の味付けは不要です♡ apoooo -
-
-
-
-
-
なすとピーマンの肉味噌そぼろあん炒め なすとピーマンの肉味噌そぼろあん炒め
✿話題入り感謝✿ナスとピーマンに肉味噌そぼろが絡んだ、ご飯に合う炒めものです。レンジも使って、時短&カロリーOFF♪ 簡単手抜きママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18927525