簡単!パパッとあったか中華丼♡

nrtm1228
nrtm1228 @cook_40206480

とろ〜りあんかけであったまる♡冷蔵庫にあるもので簡単にできます!材料は最低限、白菜とお肉があればいい!!笑
このレシピの生い立ち
寒くてあんかけを食べたかったので、家にあった材料で中華丼もどきを。笑

簡単!パパッとあったか中華丼♡

とろ〜りあんかけであったまる♡冷蔵庫にあるもので簡単にできます!材料は最低限、白菜とお肉があればいい!!笑
このレシピの生い立ち
寒くてあんかけを食べたかったので、家にあった材料で中華丼もどきを。笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. 鳥もも肉 1枚
  2. にんじん 1/2本
  3. 玉ねぎ 1/2玉
  4. レンコン 太め6cmくらい
  5. 白菜 1/4カット
  6. 2カップ
  7. 醤油 大さじ3〜4
  8. 鶏がらスープの素 大さじ1
  9. 塩・胡椒 少々
  10. ごま 大さじ1
  11. 水・片栗粉 各大さじ3ずつ

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大、人参・レンコンは薄切り、たまねぎはくし切り、白菜は2センチ幅ぐらいで切っておく。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、鶏肉を炒める。色が変わってきたら塩胡椒ぱっぱ。

  3. 3

    人参、レンコン、玉ねぎを加えて炒める。玉ねぎがしんなり透明になってきたら、白菜の芯の部分を加えてさらに炒める。

  4. 4

    白菜の芯の部分がしんなりしてきたら、鶏がらスープの素を加えてサッと炒めて、白菜の葉の部分を加え炒める。

  5. 5

    少しかさが減ってきたら、水と醤油を加えて一煮立ちさせる。

  6. 6

    白菜が全てしんなりして火が通ったら、水溶き片栗粉を回し入れてとろみ付けして完成!

コツ・ポイント

お肉は豚肉でもいいし、レンコンをたけのこの水煮に変えても美味しいと思います!(本当はこうしたかった。。)
ここにうずらの卵があれば、完全に中華丼!!
調味料は全て計らず適当ですが、だいたいこんなもんかなと。
覚え書きとして。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nrtm1228
nrtm1228 @cook_40206480
に公開

似たレシピ