少ない材料で!!パパッと簡単中華丼

syuuun @cook_40287876
下準備さえすればとっても簡単です!野菜室に余ってる野菜を入れても美味しいと思います☆お好みでラー油やお酢と一緒にどうぞ♪
このレシピの生い立ち
子供が寝ている間に簡単に作れるものをと思い考えました。
少ない材料で!!パパッと簡単中華丼
下準備さえすればとっても簡単です!野菜室に余ってる野菜を入れても美味しいと思います☆お好みでラー油やお酢と一緒にどうぞ♪
このレシピの生い立ち
子供が寝ている間に簡単に作れるものをと思い考えました。
作り方
- 1
干ししいたけは、軽く洗ってから、分量の2倍程の水を入れ、電子レンジで3分(500W)加熱し、10分程放置して戻しておく
- 2
人参は薄切りに(形はお好きな形で)
- 3
白菜は、芯と葉を分けて一口大に切っていく(わけておくと調理しやすくなります)
- 4
豚肉は☆を入れよく揉んでおく
- 5
戻した椎茸は、薄切りにしておく。戻し汁はあとで使うので捨てないで下さい
- 6
熱したフライパンに、ごま油を入れ豚肉を軽く炒める。少し色が変わってきたら、人参、白菜の芯を入れ少し炒める。
- 7
白菜の芯の色が少し透き通る位になったら、白菜の葉と椎茸を入れ、椎茸の戻し汁+足りない分の水で合わせて400ccを入れる
- 8
沸騰したらアクを取り、◎の合わせ調味料を入れ中火で10分煮る
- 9
野菜が煮えたら一旦火を止め、水で溶いた片栗粉をいれ、再度火をつけツヤが出てきたら風味付けのごま油を入れて完成
コツ・ポイント
干ししいたけの戻し汁は、出汁としてとっても美味しいので、捨てないで下さい(*^^*)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20260701