子供も大好き!小松菜とカニカマの炒飯

よしちゃん1969
よしちゃん1969 @cook_40097486

甘口ですがクセの無い味わい。色取りも良いし、あんまり見たことない具の取り合わせかもしれませんが、イケますよ!
このレシピの生い立ち
たまたま冷蔵庫にあった子供が好きそうな口当たりの良い食材で炒飯を作ったら、甘口ではありますが結構イケる味になりました!

子供も大好き!小松菜とカニカマの炒飯

甘口ですがクセの無い味わい。色取りも良いし、あんまり見たことない具の取り合わせかもしれませんが、イケますよ!
このレシピの生い立ち
たまたま冷蔵庫にあった子供が好きそうな口当たりの良い食材で炒飯を作ったら、甘口ではありますが結構イケる味になりました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ご飯 500g程度(2合分)
  2. 2個
  3. 小松菜 3~4株(1/4束程度?)
  4. カニカマ 10~12本(100~120g)
  5. スイートコーン(ホール) 小1缶
  6. 鶏がらスープの素 大さじ2
  7. お好みで(味が足りなければ)

作り方

  1. 1

    冷やご飯・冷凍ご飯なら電子レンジで加熱・解凍し常温に。炊いた場合は冷まして常温に。

  2. 2

    小松菜はみじん切り、カニカマは手で割く、スイートコーンは水を切る。

  3. 3

    1、2、生卵、鶏がらスープの素を混ぜ合わせ、卵かけご飯状態に。

  4. 4

    ご飯の表面から卵の水分が飛ぶまで中火で炒める。もしも塩味足りなければ適宜調整を(私は殆ど足しません)。

コツ・ポイント

3で卵がご飯にムラなくまぶされるまで混ぜ、その後に間をおかずに4で炒めるのがコツ。3の後で放っておくと、ご飯がべちゃべちゃになって失敗します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
よしちゃん1969
よしちゃん1969 @cook_40097486
に公開
共働き家庭のパパです。大学生と高校生の子どもが二人。 海釣りの釣果もよく料理してます。
もっと読む

似たレシピ