小松菜の塩麹白和え❀

patisier
patisier @cook_40042868

2012/8/7話題入り♪塩麹の旨みと山葵が美味しいです♬
ダイエット中の方は、マヨネーズ省略してもOK~♪

このレシピの生い立ち
賞味期限間近のおからと、お豆腐があったので、冷蔵庫にある材料を組み合わせて、作ってみました。

小松菜の塩麹白和え❀

2012/8/7話題入り♪塩麹の旨みと山葵が美味しいです♬
ダイエット中の方は、マヨネーズ省略してもOK~♪

このレシピの生い立ち
賞味期限間近のおからと、お豆腐があったので、冷蔵庫にある材料を組み合わせて、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 小松菜 1袋(3~4束)
  2. カニカマ(ロングタイプ) 2本
  3. 絹ごし豆腐(水切り不要・工程5参照) 90g~
  4. 生おから(省略可・工程5参照) 大さじ4~5
  5. *塩麹 小さじ1
  6. *マヨネーズ 小さじ2
  7. *すり胡麻 小さじ2
  8. *山葵 チューブ3~4㎝

作り方

  1. 1

    小松菜は食べやすい長さに切り、しんなりするまで、茹でるかレンジでチンして水気を絞る。

  2. 2

    カニカマは好みの長さに切り、ほぐす。

  3. 3

    ボウルに*印を入れ混ぜあわせ、小松菜・カニカマを加え和える。

  4. 4

    お豆腐により水分量に違いがありますので、出来上がりがゆるいようなら、おからを足して調節して下さい。

  5. 5

    もし、おからが無く省略する場合は、お豆腐を水切りしてから使用して下さい。その場合お豆腐の分量は、増やして下さいね。

  6. 6

    2012/8/7話題入りすることができました✿皆様に感謝です♡→ܫ←♡

コツ・ポイント

ご家庭の塩麹により、塩分に差がありますので、調節して下さいね❀

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
patisier
patisier @cook_40042868
に公開
お手軽料理だいすき。
もっと読む

似たレシピ