作り方
- 1
豚肉は薄切りかコマ切れが扱いやすいと思います。火も通りやすいです。包みやすい大きさに切ります
- 2
豚肉と野菜を炒めます。豚肉は火をよく通しましょう。
味つけもここでしてしまいます。 - 3
野菜が炒め終わったらここでごま油を入れます。入れすぎると臭いので気をつけます。
- 4
中身の具材を冷まします。
冷めたらこんな感じで包んでいきます。 - 5
こーんな感じ。
- 6
ころころひっくり返しながら揚げます。油の温度は箸の先からぷくぷく油が出るくらい。
- 7
こまめにひっくり返しながら揚げるとこんな感じになります。高すぎる温度だと焦げるので要注意
- 8
盛り付けして、出来上がり
コツ・ポイント
片栗粉を入れればとろっとした具になりますが、それだと結構油がはねて大変なことになるので、うちではこれです。家庭的っぽくて簡単にできます。肉も分量通りだと少ないと感じたら増やしてもいいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18930215