出汁パックde簡単♪高野豆腐の含め煮

さくらんぼ&あんず @cook_40176160
夏は冷やして。冬は温かく。お出汁がお口の中でじゅわーっと広がります♪
このレシピの生い立ち
習い事から帰ると『お腹すいた~』と言う娘に。。高野豆腐が食べたいと言っていたので。出汁付きのものは割高なので、出汁パックを使って作りました。
出汁パックde簡単♪高野豆腐の含め煮
夏は冷やして。冬は温かく。お出汁がお口の中でじゅわーっと広がります♪
このレシピの生い立ち
習い事から帰ると『お腹すいた~』と言う娘に。。高野豆腐が食べたいと言っていたので。出汁付きのものは割高なので、出汁パックを使って作りました。
作り方
- 1
水500ccと出汁パックでだし汁を作ります。
- 2
だし汁が出来たら、砂糖、本みりん、だし醤油、塩を入れ沸騰させます。
- 3
少し火を弱めて高野豆腐を入れ10分~15分煮て出来上がり。
コツ・ポイント
使用の高野豆腐は水戻し不要のひとくちサイズの物です。だし醤油は鎌田醤油を使っています。
似たレシピ
-
ほっこり♡高野豆腐とオクラの煮浸し~♪ ほっこり♡高野豆腐とオクラの煮浸し~♪
温かくても…冷やしても(*´╰╯`๓)♬美味!ひと口食べると…お出汁がジュワ~っと(笑)口いっぱいに広がります♪ ピロミ♡ -
シンプル簡単◆高野豆腐の含め煮 シンプル簡単◆高野豆腐の含め煮
簡単でヘルシーな一品。優しい味が口いっぱいに広がります。高野豆腐には鉄分が多いので、貧血の予防・改善にもおすすめ。 konokanako -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18930583