初夏の香り。大根葉とキャベツのシソ浅漬け

みらい店長
みらい店長 @cook_40111661

大根を買ったけど、葉が少ししかない!でも捨てるのはモッタイナイ。そんな時はお味噌汁や、お漬物に♪初夏の香り漂う一品に。
このレシピの生い立ち
おかずにならないくらいの少量の大根葉。カロチン・ビタミンC・カルシウムなど豊富に含み、みずみずしい肌にする作用が♪ちょっと工夫して捨てることなく使い切りましょう♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 大根葉(2センチ位にカット) 10g程度
  2. キャベツ(ざく切り) こぶし一握り分
  3. シソ(細切り) 5枚
  4. 小さじ1/2
  5. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    浅漬け用の容器に野菜をカットしていれ、塩と砂糖を全体によくなじませ、重石をして10分でできあがり。

  2. 2

    食べるときに、めんつゆを数滴垂らすと、ご飯がぐんと進みます♪食感と香りが最高~!

コツ・ポイント

・市販の漬物のタレはもう買う必要ありません☆
・容器が無い方や時短したい時は、ジップロックに入れて揉むと5分でできます♪
・きゅうりや人参など、余っている野菜を使ってもOKです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

みらい店長
みらい店長 @cook_40111661
に公開
九州・大分から新鮮な地場野菜とお米、原産地確認済の商品を取り扱っております『みらいやさい』の店長です☆ みらいやさいの美味しい旬野菜を使い、 『時短』『簡単』『健康』 に働きかけたレシピをご紹介させていただきます。 宜しくお願いします♪ HP http://miraiyasai.com ツイッター @miraiyasaism アメブロ http://ameblo.jp/miraiyasaism/
もっと読む

似たレシピ