天ぷら ちくわと大葉&お芋

クックPON☆
クックPON☆ @cook_40111070

どちらも小さく作っておけば、朝にもう一度サッと揚げてお弁当にも入れられます。子ども達に大人気の天ぷらです♪
このレシピの生い立ち
大葉をたくさん食べられます☆小さなさつまいもも、お弁当サイズにちょうど良かったです♪

天ぷら ちくわと大葉&お芋

どちらも小さく作っておけば、朝にもう一度サッと揚げてお弁当にも入れられます。子ども達に大人気の天ぷらです♪
このレシピの生い立ち
大葉をたくさん食べられます☆小さなさつまいもも、お弁当サイズにちょうど良かったです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. さつまいも 適量
  2. ちくわ 6本
  3. 大葉 24枚
  4. 天ぷら粉 適量
  5. 揚げ油
  6. 適量

作り方

  1. 1

    さつまいもを1.5㎝くらいの、小さければ輪切り、大きければ半月切りにし、アク抜きに水に浸けておく。

  2. 2

    ちくわを縦半分、横半分に切り、一本を4つに切り分ける。

  3. 3

    天ぷら粉に水を加えて衣を用意し、ちくわと大葉を合わせた物、さつまいもをそれぞれ油で揚げる。

  4. 4

    塩をパラッとふりかける。

コツ・ポイント

小さなさつまいもの方が火の通りが早いです♪
厚くないのでじっくり火を通し、ホッコリ甘く仕上がります♡

ちくわと大葉は加熱しすぎないように気をつけてください☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックPON☆
クックPON☆ @cook_40111070
に公開
3人息子の食欲を満たすべく、毎日簡単&時短で美味しくを目指しています☆野菜ソムリエなので、安くて栄養価の高い旬の素材を使って、彩り良く、家によくある食材で作れる物が中心です♪
もっと読む

似たレシピ