お年寄り絶讚シリーズ❗大根・柚漬け❗

おみつこさん @cook_40095152
大根と柚、良く合います☺️利用者さんが好きな、漬け物です✨
このレシピの生い立ち
食用菊、柚は、昨年のを冷凍した物です。
使う時に、使う分だけ出して使います❗冷凍して置くと便利です❗利用者さん、昼飯には、ポリポリ、カリカリ、あちらこちらで音が聞こえました‼️
作り方
- 1
大根は、皮をむき、好みの形に切ります❗
- 2
漬け物容器に、大根、塩を入れて容器を、きつく閉めます❗
- 3
時間が経つと、大根の嵩も減り水分が、出て来ます❗もう少し漬け込みます❗、
(2時間くらいは、漬け込みましょう❗) - 4
味見をして、塩辛い様なら塩抜きをします❗
ぬるま湯に大根を漬け、塩抜きします❗その間に鍋に、めんつゆを入れ沸騰させる❗ - 5
火を止めた鍋に、お酢を入れる❗塩抜きした大根の水分を切って置く(ザルで水分を切る❗)
- 6
水分を切った大根に、食用菊をちぎって入れる❗ 下ろし器で、柚の皮だけを、刷って入れる❗漬け汁を容器に入れる❗
- 7
大根、食用菊、刷った柚の皮を入れ、容器を閉めて漬け込みます❗(食用菊は、無くても可)
- 8
好みの味加減が有ると思います❗味見して、口に合ったら、食べ頃です❗
コツ・ポイント
漬け物、容器を使うと便利です❗大根の切り方は、お好みの切り方、厚さで切って下さい✨
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
お年寄り絶賛シリーズ☆柚子サーモン漬け☆ お年寄り絶賛シリーズ☆柚子サーモン漬け☆
刺し身用サーモンに醤油麹、柚子を加え、一晩、冷蔵庫で爆睡させて漬け込みました!柚子から水分が出て、良く漬かりました☆ おみつこさん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18931625