サクサク簡単 チョコバー

Srizumu
Srizumu @cook_40206748

バレンタインやホワイトデーにも。時間もかからず簡単だと思います!
このレシピの生い立ち
バレンタインデーに簡単に大量に可愛いものを作れないかと考えました。
サクサクザクザクしたチョコレートのお菓子が食べたくて。☻

サクサク簡単 チョコバー

バレンタインやホワイトデーにも。時間もかからず簡単だと思います!
このレシピの生い立ち
バレンタインデーに簡単に大量に可愛いものを作れないかと考えました。
サクサクザクザクしたチョコレートのお菓子が食べたくて。☻

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約20~25個
  1. 板チョコ(お好み) 6枚
  2. オレオクッキー 1袋と半分
  3. シリアルフルグラ お茶碗半分ちょっと程
  4. トッピング お好み

作り方

  1. 1

    材料はこれらを使いました
    フルグラの果物は出来るだけのぞきました

  2. 2

    まずオレオのクリーム部分を取り除きます
    (お好みでいいです!私は除きました)

  3. 3

    全てとったらそのクッキーを適当に割り、シリアルも混ぜる
    私はサクサク感がほしかったので少し大きめに。

  4. 4

    次にボウルに板チョコをパキパキ折って入れ、
    湯煎にかけます

  5. 5

    全てトロトロにとけたら湯煎から外し、
    先ほどのシリアルとオレオクッキーを全ていれる

  6. 6

    全体にチョコレートがまんべんなく付く感じで。

  7. 7

    バットにクッキングシートかサランラップを敷き
    平らになるよう流し込みます
    トッピングはご自由に!

  8. 8

    できたら冷蔵庫で冷やす。

  9. 9

    冷えたら好きな形に切って良いですが、
    写真のようにバーにする場合ガチガチになる前に切った方が形が壊れずらいです!

  10. 10

    私は人数分欲しくて、ブロック型にしちゃいました

コツ・ポイント

□オレオの大きさは自由ですが、4分の1ほどだと大きすぎて切る時難しかったです。
□下に敷くものはクッキングシートの方が切る時、楽です
私はサランラップのうえにクッキングシートを敷きました

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Srizumu
Srizumu @cook_40206748
に公開

似たレシピ