日本そばの神楽南蛮と生しいたけ炒め

《カテゴリ承認》感謝!☆神楽南蛮とうま味のシイタケを合わせ、そば粉8割の日本蕎麦を炒めた☆懐かしい和の食感と味のレシピ!
このレシピの生い立ち
知人から神楽南蛮を頂いた時に色々と試し、パスタのレシピも作った時にダイエット中のため全粒粉パスタを使用。食感と味が少し日本蕎麦に似ていたので、そば粉の含有量の多い日本蕎麦をかために茹でて和の調味料で味付けしてできたお気に入りレシピ。
日本そばの神楽南蛮と生しいたけ炒め
《カテゴリ承認》感謝!☆神楽南蛮とうま味のシイタケを合わせ、そば粉8割の日本蕎麦を炒めた☆懐かしい和の食感と味のレシピ!
このレシピの生い立ち
知人から神楽南蛮を頂いた時に色々と試し、パスタのレシピも作った時にダイエット中のため全粒粉パスタを使用。食感と味が少し日本蕎麦に似ていたので、そば粉の含有量の多い日本蕎麦をかために茹でて和の調味料で味付けしてできたお気に入りレシピ。
作り方
- 1
材料はこれだけ。神楽南蛮は最初にヘタをよけて縦に2つに切り、ヘタだけを除き、タネも白いワタ(胎座)も使う。
- 2
神楽南蛮はタネと白いワタごと、幅広の千切りとし、生しいたけは薄切りにする。
- 3
醤油、調理酒、みりん、顆粒コンソメ、しょうがをおろしたものを合わせてかき混ぜておく。
- 4
熱したフライパンにごま油大さじ2とサラダ油大さじ1を入れる。
- 5
神楽南蛮と生しいたけを入れて3分ほど中火で炒める。
- 6
このような状態になったら、大さじ1のごま油を加え、
- 7
そば粉の含有量が8割か10割のお蕎麦を袋の表示よりも1分短く茹でる。今回は8割そばを5分の指示のところ4分茹でました。
- 8
やわらかくなりすぎないように、そくざにしっかりと水でしめ水気も切る。
- 9
水でしめた日本そばを、強火にしたフライパンの鍋肌にあたるように入れ、できるだけ短時間で水分を飛ばすようあおって炒める。
- 10
3で作った調味液を加え、
- 11
やはり強火のまま、できるだけ短時間で味を付けて完成!
- 12
色合いは今ひとつですが、そば粉の多い日本そばの少しだけボソッとした食感と醤油の少し焦げた味とピリ辛感が美味しいです。
- 13
《ご参考》類似テイストのパスタ“神楽南蛮やピーマンと青唐のペペロンチーノ”レシピID : 18821912もどうぞ!
- 14
《2015年9月24日追記》
このレシピが“アレンジ蕎麦”カテゴリに承認していただけました。
ありがとうございます!
コツ・ポイント
・肌の弱い方は左手 (包丁を持たない方の手) だけでも調理用の手袋かゴム手袋を使う
・そばはかたく茹でて、炒めるときも味を付けるときも強火でできるだけ短時間で
・神楽南蛮がない時はピーマン2個の千切りと青唐辛子3~6本の小口切りで代用が可能
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
いんげんと椎茸のオイスターソース炒め いんげんと椎茸のオイスターソース炒め
いんげんと椎茸を蒸し焼き、オイスターソースを絡めました。くたくたとしたいんげんとぷりぷりとした椎茸の食感がポイントです。 豆苗☆ -
-
-
ピーマンと茄子の和風で中華風味の味噌炒め ピーマンと茄子の和風で中華風味の味噌炒め
《2つのカテゴリ承認》感謝☆ナスとピーマンの味噌醤油オイスターソース炒めに青唐辛子を加えピリッと美味しく☆神楽南蛮でも! 火水流整体術院 -
-
牛レバーと神楽南蛮のスタミナ炒め 牛レバーと神楽南蛮のスタミナ炒め
《人気検索トップ10入り》感謝!☆牛レバーをニラの代わりに神楽南蛮などの青唐辛子系野菜やピーマンと炒めると美味しさUP! 火水流整体術院 -
その他のレシピ