レンジで豚薄切と大根のしょうがたっぷり煮

メトレフランセ
メトレフランセ @cook_40053256

しょうがたっぷりで、さわやかな辛さ!食べればだんだんホットになってくるので、寒い日にもおすすめです!
このレシピの生い立ち
純和風の、大根の煮物をちょっとアレンジして、豚肉の旨みたっぷりの煮物にしてみました。しょうがを多めに入れることで、ピリッと辛さがあり、ごはんが進みます!薄切り肉なので、塊肉に比べ、パパッと短時間で調理できるのも魅力です。

レンジで豚薄切と大根のしょうがたっぷり煮

しょうがたっぷりで、さわやかな辛さ!食べればだんだんホットになってくるので、寒い日にもおすすめです!
このレシピの生い立ち
純和風の、大根の煮物をちょっとアレンジして、豚肉の旨みたっぷりの煮物にしてみました。しょうがを多めに入れることで、ピリッと辛さがあり、ごはんが進みます!薄切り肉なので、塊肉に比べ、パパッと短時間で調理できるのも魅力です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豚薄切り肉 180g
  2. 大根 1/3本
  3. 昆布(長さ5㎝程度のもの) 2枚
  4. 調味料
  5. ・しょうゆ 大さじ2
  6. ・酒 大さじ2
  7. ・みりん 大さじ2
  8. ・味噌 大さじ1
  9. ・砂糖 大さじ1
  10. ・しょうが(大) 1個(60g)

作り方

  1. 1

    豚肉は半分に切って、調味料に10分程度漬け込む。

    大根は1㎝幅の半月切りにし、隠し包丁をいれておく。

  2. 2

    シリコンスチーマーに大根、水大さじ1(分量外)を入れ、蓋をして、電子レンジ600W 4分加熱する。

  3. 3

    水100㏄(分量外)、昆布を加え、蓋をして、600W 4分加熱する。

  4. 4

    豚肉を調味料ごと加え、蓋をして、600W 5分加熱する。

  5. 5

    上下を混ぜ返し、蓋をして、600W 3分加熱する。

コツ・ポイント

加熱時間はお使いのレンジに合わせて調整してください。冷めてから再度加熱するとより味がしみ込みます。

今回使用したのは、使いやすい円形のシリコンスチーマーです。メトレ フランセ公式HP:http://maitre-francais.com/

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
メトレフランセ
メトレフランセ @cook_40053256
に公開
フランスデザインのシリコンスチーマー『メトレ フランセ』を使った簡単レシピです。冷蔵庫にある食材や旬の食材で、おいしい簡単ごはんを作りましょう!
もっと読む

似たレシピ