レンジでたまご丼

梅太郎☆
梅太郎☆ @cook_40052237

火を使わずに簡単に作れます
このレシピの生い立ち
子供を抱っこしていないとグズるので、抱っこ紐をつけながらできる火を使わないレシピを考えました

レンジでたまご丼

火を使わずに簡単に作れます
このレシピの生い立ち
子供を抱っこしていないとグズるので、抱っこ紐をつけながらできる火を使わないレシピを考えました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. 玉子 1個
  2. かまぼこ 15g
  3. 三つ葉 5本くらい
  4. 麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ1
  5. みりん 大さじ1
  6. 白だし 小さじ1
  7. 大さじ2
  8. ご飯 1膳

作り方

  1. 1

    かまぼこは細長く、三つ葉は3㎝くらいに切ります。三つ葉は仕上げ用に葉の部分を少し残しておきます。

  2. 2

    シリコンスチーマーに、調味料、溶きほぐした玉子、かまぼこ、三つ葉を入れる

  3. 3

    蓋をしてレンジで1分半加熱します。

  4. 4

    レンジから出し、お箸でよくかき混ぜ、また蓋をしてレンジで1分

  5. 5

    好みの硬さになるまで4を繰り返します

  6. 6

    ご飯の上に5をかけ、三つ葉を乗せたら出来上がり

コツ・ポイント

手順5の加熱は30秒くらいにした方が、トロトロ感が出ます。
玉子を1/3程度残しておいて、最後に加えて蒸すと半熟感が残って美味しいです。
我が家のレンジはかなり古くてワット数は不明です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
梅太郎☆
梅太郎☆ @cook_40052237
に公開
お料理大好き☆少ない食材でできるレシピを研究中♪
もっと読む

似たレシピ