海藻麺とちくわの梅肉入り中華サラダ♪

bvivid @bvivid
梅肉入りのドレッシングでサッパリ☆ごま油を少量に抑えて白ごまをプラスすることでヘルシーで風味豊かなサラダになりましたぁ♪
このレシピの生い立ち
海藻麺を使ってサッパリした中華サラダを作りました!
海藻麺とちくわの梅肉入り中華サラダ♪
梅肉入りのドレッシングでサッパリ☆ごま油を少量に抑えて白ごまをプラスすることでヘルシーで風味豊かなサラダになりましたぁ♪
このレシピの生い立ち
海藻麺を使ってサッパリした中華サラダを作りました!
作り方
- 1
海藻麺は水で洗って水切りをし、ちくわは5mm幅の輪切り、きゅうりは千切り、梅干はたたいておく。
- 2
ボウルに●の材料を混ぜ合わせてドレッシングを作る。
- 3
2のボウルの中に、海藻麺・ちくわ・きゅうりを入れてよく和えて冷蔵庫で約10分間冷やしたら出来上がりです。
コツ・ポイント
冷蔵庫で寝かすことで味が染み込んで美味しくなりますよ♪
似たレシピ
-
魚肉ソーセージで作る!絶品梅肉中華サラダ 魚肉ソーセージで作る!絶品梅肉中華サラダ
魚肉ソーセージで作るワカメたっぷり梅肉中華サラダ!とっても簡単で美味しい!さっぱり仕上げでいくらでも食べちゃいます^o^ テンテン☆ -
-
-
-
-
-
-
ズワイ蟹と白菜の中華サラダ ズワイ蟹と白菜の中華サラダ
オオズワイ蟹のむき身と白菜、きゅうりにごま油の風味を効かせた中華サラダです。このレシピの生い立ち北海道沿岸で大量に水揚げされているオオズワイ蟹。その名前とは逆に小ぶりな蟹で、ちょっと剝くのに手間がかかりますが、味はズワイ蟹そのものなので、とっても美味しいです。そんなズワイ蟹を使ったレシピをご紹介いたします。 かにのマルマサ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18934070