カレー味☆フライパンで作るヘルシーおから

みんなが大好きなカレー味。ジャガイモのでんぷん質で口当たりは しっとり!おまけにフライパン一つで出来ちゃう簡単おかずです
このレシピの生い立ち
体に良い「おから」ですが、特有のザラザラ感が気になります。ジャガイモを入れると しっとりして美味しいに違いない!と思いついたのがこのレシピです。カレー粉は漢方薬のかたまり。ヘルシーな一品が出来ました。
カレー味☆フライパンで作るヘルシーおから
みんなが大好きなカレー味。ジャガイモのでんぷん質で口当たりは しっとり!おまけにフライパン一つで出来ちゃう簡単おかずです
このレシピの生い立ち
体に良い「おから」ですが、特有のザラザラ感が気になります。ジャガイモを入れると しっとりして美味しいに違いない!と思いついたのがこのレシピです。カレー粉は漢方薬のかたまり。ヘルシーな一品が出来ました。
作り方
- 1
フライパン、レンジOKの耐熱容器、材料を準備します。
入れる材料、量はお好みのもので代用OK - 2
皮を剥いた野菜を ミックスベジタブルほどの大きさに切り、耐熱の容器に入れてラップをします
- 3
電子レンジの機種によって表示が異なりますが、根菜モードや野菜の下ごしらえモード等で加熱して火を通します
- 4
その間に、フライパンにサラダ油を少々引いて 豚肉を炒めます。出てきた油は ペーパータオルで吸わせて取り除きます
- 5
そこへレンジで火を通した野菜を汁ごと(野菜の汁は甘みがたっぷり)、残りの材料を全部入れます
- 6
強めの中火にかけ、混ぜながら加熱します
- 7
途中で味を見て、塩コショウで味を整えます
- 8
水分が大体なくなったら出来上がり
- 9
好みの付け合わせを盛りつけます
※写真はレンジで加熱したキャベツを敷きました
コツ・ポイント
おからは水分を吸うと量が増えます。一度に食べきれない時は一食分ずつ小分けして冷凍庫へ。解凍する時は、そのままレンジで加熱してOKです。戻した干し椎茸を入れてもgood! みりんが無い時は、代わりにお砂糖。カレーパウダーがない時はルーでも
似たレシピ
-
-
-
ねっとり♪ジャーマンポテト☆和風カレー味 ねっとり♪ジャーマンポテト☆和風カレー味
ねっとり甘くてスパイシー♪みんな大好きジャーマンポテトをみんな大好き和風カレー味にしました✨簡単副菜おつまみに♪ 愛と癒しを届けるキッチン🍀 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ