作り方
- 1
【ミキシング】
キッチンエイド使用。
1速:4分
室温18℃、湿度40%、摩擦係数3 - 2
【捏ね上げ】
26℃ - 3
【フロア】
30℃・75%
120分。うち80分でパンチ - 4
【分割。ベンチ】
無し - 5
【成形・フィリング入れ】
長方形にし2/3面にフィリングの1/3量をのせ三つ折り - 6
90度転換し2/3面に残りのフィリングの1/2をのせ三つ折り。90度転換し1/2面に残りのフィリングをのせ半分に折る
- 7
表面を張らせるように丸めてかご入れ。
- 8
【ホイロ】
30℃・75%・60分ホイロ開始25分でオーブン250℃(max)に予熱始める
- 9
【焼成】
クープ入れ・スチーム3~4分230℃・15分→210℃・15分
コツ・ポイント
※1:ソレドオル、トラディショナル各50%
※2:準強力粉:100、コーヒー液または水:70、塩:2、イースト:0.3(各%)
捏ね上げ:25℃、28~30℃・60分→12~18H
冷蔵(保存期間4日)
似たレシピ
-
-
-
-
-
あずき缶で手軽に♪【あずきと栗の和菓子】 あずき缶で手軽に♪【あずきと栗の和菓子】
いただいた和菓子からヒントをもらいました♪市販の小豆缶を使えば簡単でしたよ♪常温で固まるアガーを使用しました。 とし・はや -
-
-
ドライブルーベリーと栗の渋皮煮の角食パン ドライブルーベリーと栗の渋皮煮の角食パン
ブルーベリーの酸味と渋皮煮が旨くマッチングちょっと贅沢な気分になれるパンです♪プレゼントにも喜ばれそうです^^ ノブリン♡ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18934741