栗とチョコのハードパン

マルサンパントリー @cook_40050858
ポーリッシュ種を使ったハードパンです♪
焼き上がりの味に深みが出て、窯のびも良くなる生地に仕上げることができます♪
このレシピの生い立ち
抹茶の香るハードパンを作りたかったから
栗とチョコのハードパン
ポーリッシュ種を使ったハードパンです♪
焼き上がりの味に深みが出て、窯のびも良くなる生地に仕上げることができます♪
このレシピの生い立ち
抹茶の香るハードパンを作りたかったから
作り方
- 1
ポーリッシュ種の材料をすべて入れ、捏ねた後室温で90分おきます。 そして生地の材料もすべて加え、6~8分捏ねていきます。
- 2
生地ができたら120分1次発酵をとります
- 3
ガス抜き及び3つに分割を行います
- 4
生地を整え、ベンチタイムで20分おきます
- 5
生地を広げクルミとチャンクチョコをのせ、真ん中で切込みをいれます
- 6
そして写真のように重ね、栗を置き、成形していきます
- 7
50~60分二次発酵をとります
- 8
クープナイフで切れ目を入れ、200~210℃で20分焼成します
コツ・ポイント
抹茶は倍量の水で溶いてから加えると生地になじみやすくなります♪
似たレシピ
-
メゾン+ゆめ♪ミモレットのハードパン✿ メゾン+ゆめ♪ミモレットのハードパン✿
大好きなチーズ、ミモレットを入れちゃいました♡パリもち生地に濃厚チーズが、たまりまへんわ〜ヽ( ´ ∇ ` )ノ 薄荷パン -
-
-
こねない☆塩麹漬フィグと甘栗のハードパン こねない☆塩麹漬フィグと甘栗のハードパン
フィグと甘栗を塩麹に一晩浸けこんで、ついでに一晩寝かせた生地に巻きこんで焼いたハードパンです。塩が甘味を引き立てる☆ 薄荷パン -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21969863