調味料ひとつ♡小松菜と切干大根のおひたし

切干大根のかわさき屋
切干大根のかわさき屋 @cook_40095813

白だしだけで昔ながらのおひたしです。お弁当やもう一品欲しい時にすぐ出来てホッとする味です。
このレシピの生い立ち
いつも母が作ってくれていた味なのですが切り干し大根を加えるともっと美味しくできました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 小松菜 1束
  2. 切干大根 30g
  3. 厚揚げ 半丁
  4. 1カップ
  5. 白だし濃縮タイプ 150cc

作り方

  1. 1

    切干大根は水戻しし、食べやすい大きさに切る。厚揚げ1cm幅ぐらいの細切りにする。

  2. 2

    小松菜は5㎝幅ぐらいに切り、鍋に水と白だしを入れ煮る。

  3. 3

    しんなりして味がしみたら火を止める

  4. 4

    使い切り30g切り干し大根はこちら。

コツ・ポイント

小松菜は鍋からはみ出しそうですが、すぐに小しんなりしてくるので大丈夫です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

切干大根のかわさき屋
に公開
宮崎県綾町から、畑の乾物を全国にお届けしています。弊社取扱商品を中心に、おいしい乾物レシピをお届けいたします。代表含め弊社従業員がおいしい乾物の食べ方をご提案いたします。料理・写真ともども、素人がご提案していますので、温かい目で見守っていただければ幸いです。最近Youtubeを始めました。レシピ動画を公開しているので是非ご覧ください。https://bit.ly/33sLLKW
もっと読む

似たレシピ