ロカボ♫お好み焼き ベビーも一緒に!

★MahaLua★
★MahaLua★ @cook_40136800

カリ!トロ〜な低糖質お好み焼き。小麦粉を使用していないので、小麦粉アレルギーの方もベビーにもオススメです★
糖質8.7g
このレシピの生い立ち
糖質制限中だからこそ粉もんが食べたくなって考案!
お好み焼きソースは糖質が高いのでマヨネーズのみかけました。

ロカボ♫お好み焼き ベビーも一緒に!

カリ!トロ〜な低糖質お好み焼き。小麦粉を使用していないので、小麦粉アレルギーの方もベビーにもオススメです★
糖質8.7g
このレシピの生い立ち
糖質制限中だからこそ粉もんが食べたくなって考案!
お好み焼きソースは糖質が高いのでマヨネーズのみかけました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

14cm 2枚分+4cm 1枚ベビー用
  1. ★生地★
  2. 絹豆腐 150g
  3. 1個
  4. 山芋粉(無ければ豆腐木綿に変えると良いかも) 8.5g
  5. 小海老 大さじ1
  6. 大豆粉 大さじ4
  7. 白だし 大さじ1
  8. ★具(お好みで♡今回は…↓)
  9. もやし 1袋
  10. 豚バラ 50g
  11. 塩コショー 適宜
  12. ★トッピング
  13. お好み焼きソース 適宜
  14. マヨネーズ 適宜
  15. 鰹節 適宜

作り方

  1. 1

    生地の材料を上から順にボウルにいれていく。
    ※ベビー用はコツの欄参照ください

  2. 2

    ごま油を引いたフライパンにもやしいれて塩コショーしてさっと炒めて取り出しておく

  3. 3

    [2]のフライパンをキッチンペーパーで拭き取り、サラダ油をひく。

  4. 4

    火をつけて、油がさらさらになったらフライパンに油全体にまわし広げ、生地をいれ、もやしをのせながらおし拡げる。

  5. 5

    更に豚肉を広げてのせ、残しておいた分の生地をかける。生地の縁がプチプチしだしたらフライ返しでひっくり返す。

  6. 6

    豚肉に火が通ったらまたひっくり返す。

  7. 7

    お皿にのせたら、お好み焼きソースをかけて伸ばし、お好みでマヨネーズをかけ、鰹節をかけて出来上がり

コツ・ポイント

離乳食中期〜向け→大豆粉を二杯と白だし大さじ半分とその他を混ぜた状態の時にすくって焼くとトロトロの状態に。のこりを足して大人の分を焼くと子どもの分が冷めた時に一緒に食べられます♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★MahaLua★
★MahaLua★ @cook_40136800
に公開
女の子2人のmamaです。大食家の我が家なので、美味しくて、早くて、おしゃれにできたらなーと奮闘中です。ロカボ料理研究しています。
もっと読む

似たレシピ