日野町原産!日野菜の醤油漬け

ふるさとの食まつり @cook_40190172
甘酢漬けが主流の日野菜ですが、お醤油漬けも美味しいんです♫
このレシピの生い立ち
滋賀県蒲生郡日野町のおふくろの味を集めた際にご提出いただいたレシピです。日野町は日野菜の唯一の原産地で原種の保存活動も行っています!
日野町原産!日野菜の醤油漬け
甘酢漬けが主流の日野菜ですが、お醤油漬けも美味しいんです♫
このレシピの生い立ち
滋賀県蒲生郡日野町のおふくろの味を集めた際にご提出いただいたレシピです。日野町は日野菜の唯一の原産地で原種の保存活動も行っています!
作り方
- 1
日野菜の根を洗い、適当な大きさに切る。(1cm大×5cmくらいの拍子切りが目安)
- 2
鍋に醤油、酒、みりん、酢を入れて煮立て火を止める。
- 3
薄切りにした生姜、鷹の爪、切った日野菜を入れ一晩置いたら出来上がり!
コツ・ポイント
残った葉は、刻んで塩で揉み、お湯をかけてえぐみをとったら再び軽く塩をしてしっかりと水気を切りフライパンで炒めておくと、パスタやお料理のトッピング、ご飯にもよく合う一品ができます♫
似たレシピ
-
-
-
田舎のらっきょう漬け!ピリ辛酢醤油漬け 田舎のらっきょう漬け!ピリ辛酢醤油漬け
甘酢漬けでも醤油漬けでもない漬け方、甘くない手作りラッキョウ漬け。ご飯に・ツマミに最高のお漬け物。土ラッキョウの下拵え付 サブちゃん♪ -
-
-
-
辛子明太子・日野菜漬け・きゅうりのタパス 辛子明太子・日野菜漬け・きゅうりのタパス
今夜のタパスはお手軽バージョンで。辛子明太子に自家製日野菜漬けときゅうりの塩もみを合わせたもの。 Aranjuez5 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18937528