✿我が家の里芋とイカの煮物✿

shioriのママ @cook_40036805
私の母の味です♪娘に喜ばれる和食(人 •͈ᴗ•͈) しっかり味を付けるのがコツ!
このレシピの生い立ち
母の味を思い出して作りました☆娘の大好物です。
✿我が家の里芋とイカの煮物✿
私の母の味です♪娘に喜ばれる和食(人 •͈ᴗ•͈) しっかり味を付けるのがコツ!
このレシピの生い立ち
母の味を思い出して作りました☆娘の大好物です。
作り方
- 1
里芋は厚く皮をむき(大きい場合は半分に切る)塩で揉んでぬめりを取り、水洗いして水から3分程度茹でる。
- 2
イカは足とワタを引き抜き、胴についている(透明な)軟骨を引き抜く。
胴を1cm幅の輪切りにする。 - 3
鍋に、☆の調味料を入れ一煮立ちさせたらイカを加えて3分位煮て火を止めて置いておく。
- 4
別の鍋に里芋、だし汁(里芋が浸る位)を入れて火にかけ、里芋がやわらかくなるまで煮る。
※串でスーッと刺さるまで。 - 5
里芋がやわらかくなったら③の☆煮汁を加えて、5分~10分煮てからイカを入れます。
- 6
全体に煮汁が回るように鍋を揺すりながら、さらに5分~10分煮たら完成。
※火を止めて暫くそのまま放置して下さい。
コツ・ポイント
イカは火を通し過ぎると硬くなるので注意して下さいね!
※出来上がったら、数時間置いておくと味が染み込みます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18938746