あたしんちの…後味すっきり♪バニラアイス

KENチャン
KENチャン @cook_40041350

濃厚バニラアイスクリームも好きだけど 暑い時期はこれが食べたい!!後味すっきりのバニラアイスです♪
このレシピの生い立ち
濃厚なバニラアイスも大好きなんだけど…夏の暑いときってお口さっぱりしたいのよ(^^;)
こんな時にこのアイスを作ります。
もちろん あたしんちの濃厚バニラアイスもあり♪2種類使い分けています!
2種類を基本にオリジナルアイス増やしてま~す。

あたしんちの…後味すっきり♪バニラアイス

濃厚バニラアイスクリームも好きだけど 暑い時期はこれが食べたい!!後味すっきりのバニラアイスです♪
このレシピの生い立ち
濃厚なバニラアイスも大好きなんだけど…夏の暑いときってお口さっぱりしたいのよ(^^;)
こんな時にこのアイスを作ります。
もちろん あたしんちの濃厚バニラアイスもあり♪2種類使い分けています!
2種類を基本にオリジナルアイス増やしてま~す。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8×17cmミニパウンド型1個分
  1. 全卵 2個
  2. 牛乳 200㏄
  3. 生クリーム(植物性がおすすめ) 100㏄
  4. 砂糖 80g
  5. ニラエッセンス 5~6滴
  6. (お好みで)バニラビーンズ 1~2㎝

作り方

  1. 1

    ★バニラビーンズ使用の場合…下ごしらえとしてさやを半分にし、量った牛乳の中に入れて中身を取り出す。爪楊枝など使うとよい。

  2. 2

    卵白卵黄に分け鍋に卵黄・牛乳・1/3の砂糖(だいたいでよい)を入れ、沸騰させないように弱火で泡立てる。

  3. 3

    5分くらいトロ~っとなるまで泡立て煮詰めたら冷ましておく。(熱い季節は氷を当てて冷やしてください)

  4. 4

    卵白を十分泡立てメレンゲにしたら、砂糖の1/3(だいたいでよい)を少しずつ入れ固いメレンゲを作る。
    (電動だと早いです)

  5. 5

    別ボウルに冷やした生クリームと1/3の砂糖を入れ(だいたい)8分立てくらいまで泡立てる。(泡だて器は洗わず使って大丈夫)

  6. 6

    ②③の鍋の中身と④のメレンゲを⑤の生クリームに入れ、全体を泡だて器で混ぜる。パウンド型に流し込み冷凍庫で冷やし固める。

  7. 7

    1.5~2時間後、冷凍庫から取り出して全体をかき混ぜる。以降何度かかき混ぜると早く固まります。(やらなくても大丈夫です)

コツ・ポイント

とにかくよく泡立てる。そうすれば冷凍庫から出さなくても大丈夫です。
食べる時に固い場合はレンジでチン!(20秒ほど)すれば すくいやすくなりますよ!
作ったら早めに食べて下さいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
KENチャン
KENチャン @cook_40041350
に公開
のんびり・まったりするのが大好き♪ 安くて簡単…がモットーでガ−デニング・雑貨・編み物など手作り大好き!特に料理やお菓子作りが好きな3児の母です(^^) よろしくお願いします ★おかず系の分量はだいたいで大丈夫なはず・・・なにせ量って作らないたちなので(^^;)☆こどもが大きくなり仕事始めました。多忙によりコメ出来ません…皆さん、いつも素敵なつくれぽありがとう♪
もっと読む

似たレシピ