簡単!貝柱もつるん*あさりの剥き身処理

ayu4 @cook_40045266
スプーンやフォークで取るのに苦戦していませんか?この方法なら、特別な道具も要らずに、あっという間に簡単に剥き身が!
このレシピの生い立ち
フランスでムール貝をこうして食べているのを見て、あさりにも応用出来るかと試した所、驚くほど簡単に剥き身に出来ました。いつもスプーン等で苦戦。貝柱が残って勿体無いな~と思っていたので。
作り方
- 1
あさりの殻をひとつ用意します。
- 2
こうしてトングの様に、あさりを挟んで掴みます。
- 3
つまんで、
取って・・・ - 4
ほら!貝柱まで簡単につるん。
- 5
トングにしている貝殻が、くたびれてきたら、新しい貝殻に交換してくださいね。
- 6
*酒蒸しを食べる時にも応用出来ます。とっても楽ちんなので、是非お試しください♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
アサリ☆ボンゴレ、混ぜるだけ☆電子レンジ アサリ☆ボンゴレ、混ぜるだけ☆電子レンジ
フライパン、お鍋、使いません!パスタも、アサリも、レンジで調理!濃厚なダシの効いたボンゴレ、あっという間にできま~す あおもみじ -
超時短!貝専門店直伝、あさりの砂抜き! 超時短!貝専門店直伝、あさりの砂抜き!
SHOWチャンネルで紹介された時短簡単な砂抜き方法!軽量カップやスプーンが無くても大丈夫!ペットボトルキャップでOK! ゆき姉1209
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18939177