米なすの角肉味噌

tukkiico @cook_40207403
大判なすに肉味噌をのせて贅沢気分に。
ごろごろ豚バラの肉味噌は、ご飯との相性◎。大量に作って冷凍保存しておくと便利です。
このレシピの生い立ち
なすと肉味噌の相性が良いので、なにか作ろうと思っていたら、スーパーで大きな米なすを発見しました。大きくスライスして肉味噌をのせれば簡単にできます〜!
米なすの角肉味噌
大判なすに肉味噌をのせて贅沢気分に。
ごろごろ豚バラの肉味噌は、ご飯との相性◎。大量に作って冷凍保存しておくと便利です。
このレシピの生い立ち
なすと肉味噌の相性が良いので、なにか作ろうと思っていたら、スーパーで大きな米なすを発見しました。大きくスライスして肉味噌をのせれば簡単にできます〜!
作り方
- 1
米なすを1.5cm幅に、ブロック肉(ひき肉でも良い)を1cm角に、長ネギをみじん切りに切る。木綿豆腐を細かくくずす。
- 2
☆を混ぜておく。味噌が溶けた状態にしておく。
順序:
肉味噌→なすの順番でつくる。 - 3
フライパンに油をしき、豚肉を炒める。塩をふる。火が通ったら豆腐、長ネギ、2を入れとろみが出るまで煮立たせ肉味噌の完成。
- 4
少し多めに油をしき、なすを中火で焼く。塩をふる。焼き目がついたら裏返し弱火にして火が通るまで焼く。3を載せたら完成。
コツ・ポイント
お酒にも合います!ちょっと贅沢な気分になりたいときにどうぞ!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18939958